大きくする 標準 小さくする
次ページ

2008年07月31日(木)更新

日暮里 「つけ麺 かん田」

日暮里駅から5分ほどの場所にオープンした「つけ麺 かん田」。

0728030

外見はなかなかオシャレな店構えですね。

店内に入ってみると、午後1時前のランチタイムだというのに、お客さんは誰もいないようです。

0728028

し~んと静まりかえった店内と元気のなさそうなご主人‥‥。
なんだか一抹の不安が‥‥。

最初の訪問ということで注文したのは、定番の「あつもり つけ麺」、700円なり~!ちゃり~ん!

img1989

自慢の自家製麺は、今流行の極太麺から比べると細目ですね~。
麺のコシのなさといい、ちょっと物足りない感じですが、ボリュームだけはあります。
麺の量は250グラムだそうですが、途中で飽きてしまい半分残していまいました。

帰り際、券売機に「支那そば」があるのを発見したので、翌日こりずに再訪問。

もちろん注文したのは、こちらの「支那そば」、650円なり~!ちゃり~ん!

0728026

「中華そば屋の支那そば」のイメージからするとかなり違う感じです。
確かに「つけ麺屋の支那そば」という感じですね~。
お味のほうは、前日のつけ麺の名誉挽回するようなバランスの良さにびっくり!
これならば食べ飽きせず完食できる納得のいく一杯です。

ただ、この日もお客さんは私一人だけでした。
なんとか盛りあがってくれるといいけど‥先々心配です。

戻ってからこの店をネットで調べたら、
この店は千葉市稲毛区にあった「西千葉大勝軒」の店主が新境地を求めて日暮里にオープンしたお店のようです。

ぜひ地元に根付いて頑張ってほしいですね。

2008年07月30日(水)更新

日暮里 「きせん鮨」

日暮里から西日暮里に向かう線路の手前にあるのが、こちらの「きせん鮨」。

0728032

この界わいでは品のある江戸前すし屋です。

今宵いただいたのは、純米大吟醸「鴎外の坂」という珍しいお酒。

0728036

キレがあるのにふくよかな口当たりの上品なお酒。

能書きによると‥‥「百年近く東京農大醸造科 竹田正久研究室で保存されていたサッカロミセス エド(通称:江戸酵母)を用いて今の高精白米で造るとどんな味になるかと仕込んでみました。」とのこと。
「親交のある森まゆみ氏の著書、森鴎外の評伝「鴎外の坂」より命名し、ラベルの書も書いて頂きました。独特の「押し」と「涼しさ」を秘めた濃醇な味わいと、明治の香りがするお酒となりました。」とあります。

にぎりは、旬のしんこや新鮮な鯵など上品なにぎりをお好みで堪能させていただきました。

0728039

価格表はありませんが、ご予算に合わせてにぎってもらえるので安心していただけますよ。

2008年07月29日(火)更新

浅草 「長浦そば」

浅草六区からすし屋通りへ、額縁屋の角を曲がるとお目当ての「長浦そば」があります。

0722022

雷門通りの「尾張屋」の前を通ったら満員御礼でしたが、こちらの「長浦」はひっそりしてますね~。

0722019

ゆっくりとおそばをいただくにはもってこいのお店です。

以前紹介した「妙興寺そば」や「そば雲水」など看板商品はいくつかありますが、
いろいろ食べたけど、シンプルな「もりそば」は一番ですね。

0722018

麺の太さといい、麺のコシといい、茹で具合といい、私の好みにぴったりです。

0722013

「天ざるそば」の天ぷらも野菜がたっぷりでうれしい限りですが、天ぷらにこのつゆは辛すぎで辛いですね。

アルバイトの女の子の接客はブ~ですが、そばとつゆの旨さはピカイチ!
接客以外はサクッと食べられて気持ちのいい、私のオススメのそば屋さんです。

2008年07月28日(月)更新

鶯谷 「魚幸」

自宅周辺の居酒屋でまた美味しいお店を発見しました。
それが豆腐料理の「笹乃雪」の並びにある隠れた名店「魚幸」です。

0723068

ネットで調べても出てこないけど、20年以上も常連さんから愛し続けられている貴重なお店です。
初めての訪問でも感じのご主人と奥さんが笑顔で迎えてくれます。

0723070

ビールで喉を潤した後、まずは見事なお刺身からいただきました。

0723070

シコシコした歯ごたえの平目に戻り鰹、そして海水ウニは日本酒の肴にピッタリです。

こちら九州の馬刺しと冷凍していない鯨の刺身は、甘みがあってGOOD!

0723085

翌日のことが気にならなければ、おろしショウガよりおろしニンニクだと、BEST!

この日いただいたお酒は、こちらの4合びん3本。

0723076

「東の麓」という山形の特別純米酒が旨かった~!

お刺身も美味しいけど、この日のイチオシは、30年以上使っているぬかで漬けているという
「ぬか漬けのお新香」。

0723077

漬け加減もちょうどよく、美味しくていくらでも食べられちゃいます。

こちらは、珍しいあさりを串に刺した天ぷら。

0723103

こちらは、大きな金目鯛の煮付け。

0723088

最後は、あっさりとした特製あさりラーメンで締めて、ごちそうさまでしたぁ!

0723106

ラブホが立ち並ぶ鶯谷界わいは、いろんな意味でDEEPなEREAです。

2008年07月25日(金)更新

三河島 「桃天花」

会社から近いこともあって、すっかりクセになってしまったのが、こちら「桃天花」。

0728031

とてもキレイとは言えないお店ですが、場所柄のせいもあってか、私は妙に落ち着きます。

こちらが、この店のイチオシ、「坦々つけ麺」、750円なり~!

0728029

胡麻のコクが深いこってりスープに、浅草開化楼の特製麺が絡むと、止められない止まらない感じです。

0728027

こちらも私の大好きな「ジャージャー麺」、700円なり~!

0722028

以前よりも食べやすく、味が普通になった感じがします。
次回は「汁ありジャージャー麺」を食べてみたいと思ってます。

2008年07月24日(木)更新

「入谷大勝軒」のもりそば

いわゆる「麺食い」の私ですが、「大勝軒」系のラーメンとはほとんどご縁がありませんでしたが、
自宅の近所に「入谷大勝軒」なるラーメン屋ができたので、気になり訪問してみました。

0722027

こちらが、「特製もりそば」、680円なり~!

0722025

モチッとした食感の麺ですが、つるっとしていてけっこう美味しくいただけました。
でも麺はボリュームたっぷりの400グラム、とても食べきれる量ではなく半分近くはお持ち帰りにしました。
持ち帰った麺は、焼きそばやスパゲッティにして食べると美味しいそうです。
醤油ベースの甘めのスープは麺との絡みも良く、特製ラー油を入れると味が一段と引き締まって更に美味しくいただけました。
池袋の味を知らないので比較はできませんが、同じ「山岸」としては応援したいお店です。

2008年07月24日(木)更新

八王子 「うかい鳥山」

京王線の高尾山口駅からの送迎バスで5分ほどの山あいにあるのが、こちら「うかい鳥山」。

0722066

広大な敷地の庭園の中に沢山の離れ家が点在しています。

どの離れ家からも池のある庭園を眺めるながらお食事ができるようになってます。

0722055

いただいたのは、特選鶏の炭火焼コース。
まずは、ご覧のようなお料理が次から次へと出てきます。

こちら、長芋素麺は冷たくて喉ごしがいい。

0722056

こちらは、茄子とみがき鰊の煮物。

0722058

あつあつな特選鶏のつくね汁をいただいて、この後に鮎の塩焼きが出てきます。

0722059

いよいよ特選鶏の炭火焼が篭に入って登場してきました。

0722060

大ぶりの串にささった鶏肉は、とってもジューシーで美味しかったです。



0722063

最後に、麦とろご飯とお味噌汁が出て、ごちそうさまでした!

2008年07月23日(水)更新

銀座の「松崎煎餅」茶室

たまに行く銀座の「ホットステーション」は、こちら晴海通りから少し入ったところにある「松崎煎餅」の茶室。

0722033

お値段はちょっと高めですが、銀座のど真ん中で人混みを避けてゆったりできるのでグ~!

和菓子のセットは、この中から好きなものをチョイスできます。

0722034

この日は、季節柄ぴったりの朝顔の和菓子に冷たい抹茶をいただきました。

0722036

女性客ばかりの店内のせいか、ついゆっくりしてしまいます。
こちらの和菓子と冷し抹茶のセットで、1,050円なり~!ちゃり~ん!

では、「ハナダン」観に行ってきま~す。

2008年07月18日(金)更新

入谷鬼子母神 「朝顔市」

蜀山人の狂歌というのにあの有名な「恐れ入谷の鬼子母神」という一節があるようですが、
内容はさておき、こちらが入谷の真源寺になります。

0718006

普段はひと気のない本堂ですが、今日はさすがお参りの人でいっぱいですね。

朝顔市の3日間だけ、こちらでお払いをしてもらい、朝顔の飾りの付いたお守りがいただけます。

0718008

例年ですと、7月6日から8日にかけて鬼子母神前の言問通り沿いには100以上の露店が
朝顔の鉢を並べますが、今年はサミットの影響で18日から20日になりました。

0718004

まだ初日の午前中だというのに大勢の方が見物人にお姉さんの大きな声が飛び交います。

私も入口にいたカワイイお姉さんから朝顔を一鉢わけてもらいました。

0718009

お値段は、一鉢、2,000円なり~!ちゃり~ん!
夕方からは子供を連れて反対側の縁日に行ってみようっと。

2008年07月18日(金)更新

鶯谷の立ち食い蕎麦「本陣」

いよいよ今日から待ちに待った入谷鬼子母神の「朝顔市」が始まりました。
その「朝顔市」の最寄り駅、山の手線鶯谷駅近くにある立ち食い蕎麦屋が「本陣」です。

0712006

こちらの蕎麦は正真正銘の二八の白臼蕎麦だし、つゆも鰹だしのきいた普通の蕎麦屋さん顔負けの
本格派なんです。

立ち食い蕎麦とはいえ狭い店内にはしっかりテーブル席がありますので、安心していただけます。

0712002

ただ、土地柄のせいか強面のトっぽい客筋が多いけど‥‥、気にしないでいただきましょう。

注文の都度茹でるので時間が多少かかりますが、出来立ての蕎麦は喉ごしがよく、
ボリュームもあります。

0712004

こちらのちくわを開いて揚げた磯辺揚げも、もちろん注文をうけてから揚げてくれますよ。

茹でたての「もりそば」は、350円なり~!「ちくわの天ぷら」は100円なり~!
しめて、450円なり~!ちゃり~ん!

「朝顔市」へ行く前の腹ごしらえにオススメです。
次へ»

会社概要

昭和10年、現社長の祖父の斉藤壽市が当地において空びんの再生業を始める。 終戦後、空びん及び空缶の再生業を再開。 昭和32年10月、現会長で実父の山岸富二により有限会社エビスヤとして法人設立。 業務用規格汎用缶の加工及び販売を始める。 昭和42年、株式会社エビスヤとし工場生産を始める。...

詳細へ

プロフィール

バックナンバー

<<  2008年7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • ひぐらしの里そば処 太宝家@日暮里 from たび☆めし☆うま BLOG
    カレーつけ蕎麦をいただきました。蒸し暑い日にはつるっとカレー味をいただくのがいいですね~。美味しかったです。 お店情報など・・・
  • chanel handbags from chanel handbags
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • Seo Tools from Seo Tools
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • ralph lauren uk from ralph lauren uk
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • Cheap Oakley Sunglasses from Cheap Oakley Sunglasses
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一