株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記です | 経営者会報 (社長ブログ)
株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記です
次ページ
2007年07月31日(火)更新
山行 尾瀬ヶ原~ひうちヶ岳 その1
7月28日(土)~29日(日)にかけて、「山の会 こまくさ」で、「尾瀬ヶ原~ひうちヶ岳の1泊山行」に行ってきました。
東京駅から上越新幹線で1時間少々で上毛高原駅に到着、そこからバスにゆられること2時間で、やっと戸倉に到着です。
ここから更にマイクロバスに乗り換え、今回のスタート地点となる鳩待峠に着きました。
時刻はちょうど12時!ここから3時間ほどかけて今夜の宿泊地の尾瀬小屋をめざします。
この日は山歩きというより、快適な木道を歩いての尾瀬ヶ原の湿原歩きなので、メンバーの足取りも軽やか。
写真を撮っていたら、みんなが遥か彼方に行ってしまいました。
途中突然の雨降りに見舞われましたが、参加メンバーの皆さんは、とっても楽しそうです。
今回の参加メンバーの中で、ナント!私が最年少!
熟女・熟男?が勢ぞろいです。
予定時間より早い3時時過ぎには、この日の宿「尾瀬小屋」に無事到着できました。
ひとっ風呂浴びた後、尾瀬ヶ原と至仏山をながめながらの一杯は、もう最高~の気分です。
夕飯までの2時間余り、尾瀬の自然を満喫しながら楽しい飲み会になりました。
夕飯はこちらの食堂に滑り込みセーフ。
山の中なのに大そうなご馳走なんで、皆さんもびっくりしてました。
食堂のアルバイトのお姉さんと、記念写真なり~!
翌朝は5時前には起床、6時から朝食を食べて、6時半にはひうちヶ岳の山頂めざしてスタートです。
皆さん、二日酔いのせいか?なんだか元気がないようですが‥‥大丈夫かしら?
後半へ続く~!
東京駅から上越新幹線で1時間少々で上毛高原駅に到着、そこからバスにゆられること2時間で、やっと戸倉に到着です。
ここから更にマイクロバスに乗り換え、今回のスタート地点となる鳩待峠に着きました。
時刻はちょうど12時!ここから3時間ほどかけて今夜の宿泊地の尾瀬小屋をめざします。
この日は山歩きというより、快適な木道を歩いての尾瀬ヶ原の湿原歩きなので、メンバーの足取りも軽やか。
写真を撮っていたら、みんなが遥か彼方に行ってしまいました。
途中突然の雨降りに見舞われましたが、参加メンバーの皆さんは、とっても楽しそうです。
今回の参加メンバーの中で、ナント!私が最年少!
熟女・熟男?が勢ぞろいです。
予定時間より早い3時時過ぎには、この日の宿「尾瀬小屋」に無事到着できました。
ひとっ風呂浴びた後、尾瀬ヶ原と至仏山をながめながらの一杯は、もう最高~の気分です。
夕飯までの2時間余り、尾瀬の自然を満喫しながら楽しい飲み会になりました。
夕飯はこちらの食堂に滑り込みセーフ。
山の中なのに大そうなご馳走なんで、皆さんもびっくりしてました。
食堂のアルバイトのお姉さんと、記念写真なり~!
翌朝は5時前には起床、6時から朝食を食べて、6時半にはひうちヶ岳の山頂めざしてスタートです。
皆さん、二日酔いのせいか?なんだか元気がないようですが‥‥大丈夫かしら?
後半へ続く~!
2007年07月26日(木)更新
荒川 「Meet Dining 中條」
地元の肉料理好きに評判なのが、こちら「Meet Dining 中條」のランチメニュー。
なんたって「中條」は有名レストランやホテルに食肉を納入している卸屋さんなんで、安くて美味しいお肉がいっぱい食べられるってわけ。
店内は、午後1時過ぎということで、だ~れもいませんでした。
数あるメニューの中から私が注文したのは、こちらススメの「コレナイポークソテーセット」、980円なり~!
豚のロース肉の上にハムとチーズがのっていて、とっても美味しそうです。
確かに、3つの味がソースにからまって、ごはんがすすみます。
次回は、でっかい番長ステーキをいただいてみたいと思います。
なんたって「中條」は有名レストランやホテルに食肉を納入している卸屋さんなんで、安くて美味しいお肉がいっぱい食べられるってわけ。
店内は、午後1時過ぎということで、だ~れもいませんでした。
数あるメニューの中から私が注文したのは、こちらススメの「コレナイポークソテーセット」、980円なり~!
豚のロース肉の上にハムとチーズがのっていて、とっても美味しそうです。
確かに、3つの味がソースにからまって、ごはんがすすみます。
次回は、でっかい番長ステーキをいただいてみたいと思います。
2007年07月25日(水)更新
有楽町 「コパンコパン」名物社長に聞く
昨夜は、東京中小企業家同友会青年部主催の講演会で有楽町に行ってきました。
会場は、有楽町のガード下にある「韓国家庭料理 コパンコパン」というお店です。
実はこちらのお店は、今回の報告者、「牛たん ねぎし」で有名な根岸社長が始めた、
新しい業態のお店。
たいそうなお料理の品数なんですね~。
大きな店内は平日にもかかわらず、大入り満員。
根岸社長の情熱のこもった講演もすばらしかったです。
講演後の懇親会では、10品もの韓国料理に、こちらのコリアン石鍋が付いて、なんと!
2,500円なり~!
これに飲み放題が、プラス1,600円なり~!
どうりで!大入り満員な理由が、よ~く分かりました。
肝心の講演内容ですが、
演題は”ビューティフルカンパニーで100年企業を目指す!
キーワードは「楽しさと独自性」”という内容のお話でした。
根岸社長は、仙台で牛たん専門店を開業して大成功、1981年、満を期して東京に乗り込んで、「新宿ねぎし」をオープン、現在21店舗を展開しているそうです。
今日に至るには、牛肉BSE問題が発生したり、いろいろ紆余曲折があったそうです。
そして現在の「ねぎし」の働く仲間への約束は、
「人財共育型企業を目指します。
そして、価値ある人生のために、仕事を通じて世の中のお役に立ち、
その仕事を通じて、自分を磨き高め、成長していくことができる職場環境を育みます。」とのこと。
企業が人を育てることの大切さを改めて学ばせていただきました。
会場は、有楽町のガード下にある「韓国家庭料理 コパンコパン」というお店です。
実はこちらのお店は、今回の報告者、「牛たん ねぎし」で有名な根岸社長が始めた、
新しい業態のお店。
たいそうなお料理の品数なんですね~。
大きな店内は平日にもかかわらず、大入り満員。
根岸社長の情熱のこもった講演もすばらしかったです。
講演後の懇親会では、10品もの韓国料理に、こちらのコリアン石鍋が付いて、なんと!
2,500円なり~!
これに飲み放題が、プラス1,600円なり~!
どうりで!大入り満員な理由が、よ~く分かりました。
肝心の講演内容ですが、
演題は”ビューティフルカンパニーで100年企業を目指す!
キーワードは「楽しさと独自性」”という内容のお話でした。
根岸社長は、仙台で牛たん専門店を開業して大成功、1981年、満を期して東京に乗り込んで、「新宿ねぎし」をオープン、現在21店舗を展開しているそうです。
今日に至るには、牛肉BSE問題が発生したり、いろいろ紆余曲折があったそうです。
そして現在の「ねぎし」の働く仲間への約束は、
「人財共育型企業を目指します。
そして、価値ある人生のために、仕事を通じて世の中のお役に立ち、
その仕事を通じて、自分を磨き高め、成長していくことができる職場環境を育みます。」とのこと。
企業が人を育てることの大切さを改めて学ばせていただきました。
2007年07月18日(水)更新
大塚「どんぶり処 丼季」の「カマトロあぶり丼」
昨夜は、東京中小企業家同友会の事務局での新人オリエンテーションの後、新人さん2名を連れ立って、先日おじゃました「どんぶり処 丼季」へ行ってきました。
小さな店内は、お客さんでいっぱいですね~。
今回のお目当ては、雑誌「おとなの週末」で大きく掲載されていた、こちらの「カマトロあぶり丼」
1,800円なり~!
本まぐろを贅沢にあぶったカマトロ、それも大ぶりで8枚も入ってます!
親方に聞いて、わさびを溶かした醤油をかけて、男らしくいただきました。
一口入れたら、もう旨いのなんのって!たとえようのない旨さです!
こちらお店では、いろんな美味しいまぐろを安くいただけるんですね~。
こちらが、牛刺しのような本まぐろの刺身と、まぐろの頭の部分の角肉の刺身。
どちらも、最高に旨かった~!
まぐろ好きにはたまらないお店ですね。
小さな店内は、お客さんでいっぱいですね~。
今回のお目当ては、雑誌「おとなの週末」で大きく掲載されていた、こちらの「カマトロあぶり丼」
1,800円なり~!
本まぐろを贅沢にあぶったカマトロ、それも大ぶりで8枚も入ってます!
親方に聞いて、わさびを溶かした醤油をかけて、男らしくいただきました。
一口入れたら、もう旨いのなんのって!たとえようのない旨さです!
こちらお店では、いろんな美味しいまぐろを安くいただけるんですね~。
こちらが、牛刺しのような本まぐろの刺身と、まぐろの頭の部分の角肉の刺身。
どちらも、最高に旨かった~!
まぐろ好きにはたまらないお店ですね。
2007年07月17日(火)更新
三河島「割烹 三岩」の「かけ醤油定食」?
我がエビスヤのすぐ近くに、私が子供の頃からよく食べに行ってたお店「割烹 三岩」があります。
店内は、昔ながらの居酒屋といった風情ですが、最近は、このあたりでもチェーン店が多くなり、
珍しい情景になってきました。
夜は一杯飲み屋になるこの店も、なぜか昼の1時間だけランチタイムをやってます。
この店のイチ押しランチは、こちらの「かけ醤油定食」、600円なり~!
初めて来店されたお客さんのほとんどが、どんな定食か聞くという「かけ醤油定食」。
要は、お刺身定食なんですが、醤油さしの小皿がないので、このように醤油をぶっかけて、丼にのせて、
豪快にいただきます。
ネタの魚は、まぐろの赤身に中トロ、かつおに白身の魚と、600円にしては、かなりのお値打ちでしょ!
我がエビスヤへご来社の方には、ご案内しますよ~!
追伸
我がエビスヤで私より古い社員さんたちは、みんな新潟出身の方なんです。
それも今回地震のあった柏崎近辺が地元の人たちばかりなんで、皆さん実家や知り合いと連絡を取り合っているようです。
聞いた話では、身内の方がケガをされたり、家が破損したり、現地は大変な事態のようで、みんな心配しております。
とにもかくにも、一日も早い復興をお祈りしております。
店内は、昔ながらの居酒屋といった風情ですが、最近は、このあたりでもチェーン店が多くなり、
珍しい情景になってきました。
夜は一杯飲み屋になるこの店も、なぜか昼の1時間だけランチタイムをやってます。
この店のイチ押しランチは、こちらの「かけ醤油定食」、600円なり~!
初めて来店されたお客さんのほとんどが、どんな定食か聞くという「かけ醤油定食」。
要は、お刺身定食なんですが、醤油さしの小皿がないので、このように醤油をぶっかけて、丼にのせて、
豪快にいただきます。
ネタの魚は、まぐろの赤身に中トロ、かつおに白身の魚と、600円にしては、かなりのお値打ちでしょ!
我がエビスヤへご来社の方には、ご案内しますよ~!
追伸
我がエビスヤで私より古い社員さんたちは、みんな新潟出身の方なんです。
それも今回地震のあった柏崎近辺が地元の人たちばかりなんで、皆さん実家や知り合いと連絡を取り合っているようです。
聞いた話では、身内の方がケガをされたり、家が破損したり、現地は大変な事態のようで、みんな心配しております。
とにもかくにも、一日も早い復興をお祈りしております。
2007年07月16日(月)更新
コーチング研修&温泉
台風がやってくるという悪天候の中、熱海温泉の「ホテル池田」で、コーチング研修&温泉というイベントに参加してきました。
この企画は、私が会員になっている、東京中小企業家同友会の荒川支部恒例の一泊研修会というイベントです。
研修の内容の前に、研修後に温泉で疲れを取った後の宴会の様子から。
今宵のお料理は、海の幸がいっぱいの会席料理の数々、食べきれないくらいのご馳走ですね~。
お酒は、ホテルオリジナルの「池田」という純米吟醸酒。
飲みやすくて美味しかったので、裏のラベルを見たら、東京福生の「嘉泉」というお酒でした。
参加者の皆さん全員で、「ハイ!ニコニコ!」
講師を含め12名の参加者の皆さんと交流を深めることができて、大変有意義な温泉研修でした。
肝心の研修内容ですが‥‥、
「会議の運営 3つの秘訣」と題して、向 展弘さんを講師にお招きしました。
最新の会議の運営方法=ファシリテーションとは?
ファシリテーションの定義
中立的な立場で、チームのプロセスを管理し、チームワークを引き出し、そのチームの成果が最大となるように支援すること。
・秘訣1~ファシリテーターはメンバーではないと自覚する。会議の内容に巻き込まれない。
・秘訣2~メンバーのコンテント(話題)とプロセス(感情)の両方を着眼する。
・秘訣3~メンバーの意見の背景、理由、根拠を知る。
これをマスターすれば、ダラダラ会議、むっつり会議、意味なし会議、ワンマン会議とは、おさらばなはずです。
ちなみに、翌日は、なんと、東海道新幹線、東海道本線が台風の影響でストップに。
熱海駅で足止めになるというアクシデントにも見舞われましたが、それはそれで皆さんと親睦を深めるとい意味では、貴重な体験になりました。
この企画は、私が会員になっている、東京中小企業家同友会の荒川支部恒例の一泊研修会というイベントです。
研修の内容の前に、研修後に温泉で疲れを取った後の宴会の様子から。
今宵のお料理は、海の幸がいっぱいの会席料理の数々、食べきれないくらいのご馳走ですね~。
お酒は、ホテルオリジナルの「池田」という純米吟醸酒。
飲みやすくて美味しかったので、裏のラベルを見たら、東京福生の「嘉泉」というお酒でした。
参加者の皆さん全員で、「ハイ!ニコニコ!」
講師を含め12名の参加者の皆さんと交流を深めることができて、大変有意義な温泉研修でした。
肝心の研修内容ですが‥‥、
「会議の運営 3つの秘訣」と題して、向 展弘さんを講師にお招きしました。
最新の会議の運営方法=ファシリテーションとは?
ファシリテーションの定義
中立的な立場で、チームのプロセスを管理し、チームワークを引き出し、そのチームの成果が最大となるように支援すること。
・秘訣1~ファシリテーターはメンバーではないと自覚する。会議の内容に巻き込まれない。
・秘訣2~メンバーのコンテント(話題)とプロセス(感情)の両方を着眼する。
・秘訣3~メンバーの意見の背景、理由、根拠を知る。
これをマスターすれば、ダラダラ会議、むっつり会議、意味なし会議、ワンマン会議とは、おさらばなはずです。
ちなみに、翌日は、なんと、東海道新幹線、東海道本線が台風の影響でストップに。
熱海駅で足止めになるというアクシデントにも見舞われましたが、それはそれで皆さんと親睦を深めるとい意味では、貴重な体験になりました。
2007年07月13日(金)更新
荒川区役所「レストラン さくら」
我がエビスヤから歩いて2~3分のところに、荒川区役所があります。
区役所の前には、緑豊かな公園があって、ちょっと気分転換にはもってこいの場所なんです。
こちら区役所の地下1階に「レストラン さくら」があります。
ここは、区役所で働く皆さんの食堂としてだけでなく、区民の憩いの場でもあります。
夏場になるとよく食べるのが、こちらの黒酢入りの冷し中華、460円なり~!
その都度茹でた麺は、氷で冷してしめてあるし、具沢山なのもうれしい、お気に入りの一品です。
ヘルシーメニューでは、こちらの「あらかわ満点メニュー」になっている、「季節の野菜あんかけ豆腐ハンバーグランチ」もオススメですよ!500円なり~!
私にとって、懐にもお腹にも優しい、ありがたいランチです。
区役所の前には、緑豊かな公園があって、ちょっと気分転換にはもってこいの場所なんです。
こちら区役所の地下1階に「レストラン さくら」があります。
ここは、区役所で働く皆さんの食堂としてだけでなく、区民の憩いの場でもあります。
夏場になるとよく食べるのが、こちらの黒酢入りの冷し中華、460円なり~!
その都度茹でた麺は、氷で冷してしめてあるし、具沢山なのもうれしい、お気に入りの一品です。
ヘルシーメニューでは、こちらの「あらかわ満点メニュー」になっている、「季節の野菜あんかけ豆腐ハンバーグランチ」もオススメですよ!500円なり~!
私にとって、懐にもお腹にも優しい、ありがたいランチです。
2007年07月12日(木)更新
大塚 「どんぶり処 丼季」
大塚にある東京中小企業家同友会での理事会が終わって、私が向かったのは、同友会事務局の
目と鼻の先にある、こちらのお店、「どんぶり処 丼季」です。
このお店、雑誌「おとなの週末」の丼特集を見ていたら、同友会の事務局の近くだということがわかり、
この日を楽しみにしてました。
注文したのは、こちら、見た目もすばらしい「丼季丼」です。
大ぶりのボタン海老に、うに、いか、しめ鯖、煮あなご、煮帆立、いくら、とびっこ等々、さらにその下には、
大ぶりの中とろが4切れも引き詰めてある、とっても豪華な一品です。
こちらの「丼季丼」、これだけテンコ盛りで、ナント!1,200円なり~!ちゃり~ん!
ごちそうさまでしたぁ~!
目と鼻の先にある、こちらのお店、「どんぶり処 丼季」です。
このお店、雑誌「おとなの週末」の丼特集を見ていたら、同友会の事務局の近くだということがわかり、
この日を楽しみにしてました。
注文したのは、こちら、見た目もすばらしい「丼季丼」です。
大ぶりのボタン海老に、うに、いか、しめ鯖、煮あなご、煮帆立、いくら、とびっこ等々、さらにその下には、
大ぶりの中とろが4切れも引き詰めてある、とっても豪華な一品です。
こちらの「丼季丼」、これだけテンコ盛りで、ナント!1,200円なり~!ちゃり~ん!
ごちそうさまでしたぁ~!
2007年07月11日(水)更新
ギフトショー抽選会へ
昨日は、9月4日から8日までの4日間開催される「第64回東京インターナショナル
ギフトショー秋2007」の小間割り抽選会に行ってきました。
なんたってこのギフトショー、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
とあって、小間割り抽選会場も熱気に包まれていますね~。
9月4日には、今回の抽選会が行われた東京ビックサイトの東西の全館を使って、
2400社あまりの会社さんが日本中から集まります。
来場者も20万人以上にもなる、まさにビックイベントなんです。
我がエビスヤは、今回もアイボール鉛筆さんとペアを組んで並んでの出展になります。
雑貨業界もグローバル化時代、世界の珍しい物を並べれば、それに引かれて売れるというのは、
昔のお話。
だからといって、有名ブランドだけがあればいいというものでもないようです。
思うに、日本固有の文化を反映したものに、現代的な息吹を感じさせるような物が
売れるんじゃないでしょうか!
えっ、具体的にどんな物かって?
わかっていたら、こんな苦労はしないんですけどね~!
ちなみに、我がエビスヤは、東展示棟、第2ホール、№2004に決まりました。
これから2ヶ月弱、ギフトショーの準備を着々と進めたいと思います。
ギフトショー秋2007」の小間割り抽選会に行ってきました。
なんたってこのギフトショー、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
とあって、小間割り抽選会場も熱気に包まれていますね~。
9月4日には、今回の抽選会が行われた東京ビックサイトの東西の全館を使って、
2400社あまりの会社さんが日本中から集まります。
来場者も20万人以上にもなる、まさにビックイベントなんです。
我がエビスヤは、今回もアイボール鉛筆さんとペアを組んで並んでの出展になります。
雑貨業界もグローバル化時代、世界の珍しい物を並べれば、それに引かれて売れるというのは、
昔のお話。
だからといって、有名ブランドだけがあればいいというものでもないようです。
思うに、日本固有の文化を反映したものに、現代的な息吹を感じさせるような物が
売れるんじゃないでしょうか!
えっ、具体的にどんな物かって?
わかっていたら、こんな苦労はしないんですけどね~!
ちなみに、我がエビスヤは、東展示棟、第2ホール、№2004に決まりました。
これから2ヶ月弱、ギフトショーの準備を着々と進めたいと思います。
2007年07月10日(火)更新
末広町 「過橋米線」
ラテンエアロの師匠に教えていただいたお店が、2月にレポートした末広町の「過橋米線」。
普通の中華屋さんなんですが、雲南料理をメインに、薬膳料理まで出す、奥の深~いスッゴイお店です。
あれからたびたび訪問して、美味しい「米線」をいただいてますよ!
この店の看板メニューが、こちらの「伝統雲南風過橋米線」、980円なり~!
鶏と豚からダシをとったアツアツのスープに、米から作った麺、米線と薄くスライスした肉類を入れていただきます。
辛いのがお好みの方は、特製ラー油をいっぱい入れていただくと、何倍も美味しくなりますよ!
こちらは、待ちに待った夏季限定メニューの「冷し米線」、980円なり~!
冷たい米線に、具と坦々麺にのせるような挽肉、香酢たっぷりのスープをかけていただきます。
手前にかかっているのは、ナッツを細かく砕いたものです。
こちらも特製ラー油を入れると、一段と美味しくなりますよ!
もう一品の夏季メニューが、こちらの「冷し雲南風冷麺」、900円なり~!
「冷し米線」と同じようですが、細くて平べったい中華麺を使ってます。
この麺も、米線とは違った食感で、クセになりそう!
こちらのお店の店員さん、片言の日本語と中国語をしゃべっているので、全員中国の方のようです。
帰り際、お店のお姉さんと、「ハイ、ニーハオ!」
「ありがっつぁいますた~!」
普通の中華屋さんなんですが、雲南料理をメインに、薬膳料理まで出す、奥の深~いスッゴイお店です。
あれからたびたび訪問して、美味しい「米線」をいただいてますよ!
この店の看板メニューが、こちらの「伝統雲南風過橋米線」、980円なり~!
鶏と豚からダシをとったアツアツのスープに、米から作った麺、米線と薄くスライスした肉類を入れていただきます。
辛いのがお好みの方は、特製ラー油をいっぱい入れていただくと、何倍も美味しくなりますよ!
こちらは、待ちに待った夏季限定メニューの「冷し米線」、980円なり~!
冷たい米線に、具と坦々麺にのせるような挽肉、香酢たっぷりのスープをかけていただきます。
手前にかかっているのは、ナッツを細かく砕いたものです。
こちらも特製ラー油を入れると、一段と美味しくなりますよ!
もう一品の夏季メニューが、こちらの「冷し雲南風冷麺」、900円なり~!
「冷し米線」と同じようですが、細くて平べったい中華麺を使ってます。
この麺も、米線とは違った食感で、クセになりそう!
こちらのお店の店員さん、片言の日本語と中国語をしゃべっているので、全員中国の方のようです。
帰り際、お店のお姉さんと、「ハイ、ニーハオ!」
「ありがっつぁいますた~!」
次へ» |
- 私の呑み歩き~かき屋浅草だいまさ [06/05]
- こだわりにっぽん呑みつくし~浅草まるごとにっぽん [06/05]
- 私の山歩き~南高尾丘陵縦走 [06/05]
- 私の山歩き~西高尾縦走(相模湖駅~高尾山口駅) [06/01]
- 私の山歩き~大楠山(おおぐすやま) [05/25]
- 2017年吟醸新酒祭~銀座 佐藤養助 [05/17]
- 道の駅 発酵の里こうざき [05/17]
- 揚州商人 新橋店~冷しタンタン麺 [05/12]
- 私の呑み歩き~新橋~酒亭 菊姫 [05/11]
- 長野の酒メッセin東京 [05/11]
- 私の呑み歩き~浅草~志婦や(しぶや) [05/08]
- 私の山歩き~大塚山~御岳渓谷~小澤酒造蔵見学 [05/07]
- エビスヤの藤の花 [04/25]
- 私の山歩き~都民の森~三頭山 [04/24]
- 山形県酒造組合きき酒会 [04/20]
- CRAFT SAKE WEEK [04/18]
- 母の絵手紙 [04/18]
- 栃木 大平山神社 [01/18]
- 秋の吟醸酒を味わう会~東京 [10/28]
- 島根の地酒フェア2016~有楽町交通会館 [10/17]
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(5)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(5)
- 2016年8月(3)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(7)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(10)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(20)
- 2015年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(12)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(8)
- 2012年6月(13)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(9)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(7)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(11)
- 2010年3月(2)
- 2009年10月(8)
- 2009年9月(20)
- 2009年8月(10)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(14)
- 2009年4月(7)
- 2009年3月(11)
- 2009年2月(6)
- 2009年1月(6)
- 2008年12月(17)
- 2008年11月(13)
- 2008年10月(16)
- 2008年9月(13)
- 2008年8月(15)
- 2008年7月(25)
- 2008年6月(18)
- 2008年5月(16)
- 2008年4月(18)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(13)
- 2008年1月(16)
- 2007年12月(18)
- 2007年11月(16)
- 2007年10月(12)
- 2007年9月(11)
- 2007年8月(14)
- 2007年7月(16)
- 2007年6月(23)
- 2007年5月(18)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(20)
- 2007年2月(15)
- 2007年1月(16)
- 2006年12月(19)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(17)
- 2006年9月(21)
- 2006年8月(15)
- 2006年7月(15)
- 2006年6月(15)
- 2006年5月(14)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(2)
最新トラックバック
-
ひぐらしの里そば処 太宝家@日暮里
from たび☆めし☆うま BLOG
カレーつけ蕎麦をいただきました。蒸し暑い日にはつるっとカレー味をいただくのがいいですね~。美味しかったです。 お店情報など・・・ -
chanel handbags
from chanel handbags
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
Seo Tools
from Seo Tools
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
ralph lauren uk
from ralph lauren uk
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
Cheap Oakley Sunglasses
from Cheap Oakley Sunglasses
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
コメント一覧