大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2007年11月19日(月)更新

横浜 「Park Side Cafe」

訳あって土曜日に愛車MR-Sで第3京浜をぶっ飛ばして向かった先は、横浜市都筑区仲町台にある
噂のレストラン「Park Side Cafe」。
こちらは道路側のエントランスの様子です。

111920

中に引き込まれるようにお店に入っていくと、そこはクリスマスアイテムが並んだステキな雑貨やさん。

111917

そして階段を降りていくとそこがお目当てのレストランになっていました。

111935

厨房はご覧のようなオープンキッチン。
美味しそうな匂いが立ち込めていますね~。

111933

店内を見渡すと、全面ガラス張りで屋外にはオープンテラスもありますよ。
寒かったけど、屋外ストーブを着けてもらってテラスで食事をしました。
なんだか、とってもゴキゲンな気分です。

いただいたお料理は、こちらの「Chef`s Dish Set」
鶏肉のオーブン焼きにサラダ、パン、コーヒーが付いて、1,600円なり~!

112929

相方さんがオーダーしたのは、こちらの「Pasta Lunch」
1,300円なり~!

111931

デザートでいただいたのは、こちらの定番ドルチェ「無花果のズッパイングレーゼ
”PSCスタイル”」、800円なり~!

111911

こちらの濃厚な生クリームとイチヂクが旨いのなんのって!

まるで「金スマ」じゃなくて「金妻」にでもでてきそうなロケーションですね~。

111912

帰りは公園側の出口から出てみました。

111937

近くにはこんなステキなお散歩コースもあって、下町では味わえないお洒落な時間を
過ごすことができました。

111939

相方さん、ありがとうございましたぁ!
ちなみに相方さんについては「ノーコメント」なので、あしからず。

2007年11月15日(木)更新

飲む酢エキスプレ・ス・東京

新しくなった東京駅エキナカで見つけたのが、酢専門のカフェ、「飲む酢エキスプレ・ス・東京」です。

111312

新橋へ行くと必ずエキナカの「黒酢バー」に寄っていましたが、「黒酢バー」は「頑張るお父さんが元気をチャージする」というイメージのお店でしたが、こちらは打って変わって女性受けしそうなお洒落な感じのお店ですね。

111310

フルーツビネガーは、ぶどう、りんご、ローズヒップ、ラズベリー、ざくろ、など沢山あって迷ってしまいます。

111306

このお店で1番人気というブルーベリーの酢を水割りでいただいてみました。

111304

とっても飲みやすくて美味しい~!
こちらのフルーツビネガーは、水以外に炭酸で割ったり、牛乳で割ったりいろんな楽しみ方があるようです。

ブルーベリーの酢の水割り、340円なり~!ちゃり~ん!
東京駅に行かれたら、ぜひ立ち寄ってみてください。

2007年11月14日(水)更新

チャヤマクロビ新宿店

セミナー仲間の方が1週間の断食をして、すっかり体調が良くなったという話を聞いたので、身体にいいものを食べたくなりました。
そういえば、マクロビオティックスのレストランが新宿にあることを思い出し、日曜日のセミナー終了後でしたが、思い切って訪問してきました。
こちらのレストランは、あの有名な葉山の老舗、「日影茶屋」がやっているマクロビオティックスのレストランなんですって!
お店の場所は新宿伊勢丹の7階、日曜日の夜なのに順番待ちのお客さんでいっぱいでしたが、運よくカウンター席が空いていたのでにすんなり座れて、コース料理をいただいてみました。

111156

前菜はメニューの4つの中からこちらの2品をチョイス。
左は「テンペと京人参の胡麻和え」、右は「きのこと豆のサラダ」。
どちらも身体にいいものを食べてる~って感じ。
ワインは、ニュージランドのオーガニックシャルドネです。

111140

メイン料理の前にコロッケを別オーダーしてシェアしました。
「さつま芋とそばの実の雑穀のコロッケ」、豆腐のソースがとっても美味しい~。

111142

こちらは、オーガニックビール、飲みやすくって美味しい~!
コロッケに合いますね~!

111143

メインは「雑穀のハンバーグ」,相方さんは「帆立のソテー」にしました。

111148

111147

どちらにも雑穀ごはんか天然酵母のパンが付きますよ。

〆のデザートは乳製品を使わないのに、不思議なくらい美味しいのでビックリ!
コーヒーはもちろん本格的な?雑穀コーヒーです。

111150

食後、外へ出ると雨は小康状態だったので、花園神社の酉之市に行ってみました。

111162

さすが地元の竜泉のお酉さまと違って境内は若者でいっぱいですね~!

111166

家内安全!商売繁盛!を祈願して有意義な休日が終わりました。

111175

そういえば、20代独身の頃、水以外は飲まない食べないで1週間断食をしたことがありましたが、
断食開けにいただいた薄~いお粥の美味しさは今でも忘れられません。
でも‥‥また同じことをやれといわれたら‥‥う~ん‥‥無理かもね。

2007年11月13日(火)更新

四ツ谷 「稲草園(TOSOEN)」 

5時で終わるはずのセミナーが終了したのは7時過ぎ。
「お腹が空いた~」ということで、セミナー仲間と向かったのが、こちらの「しんみち通り」。

111117

数ある居酒屋の中で選んだお店はこちら、「アジア大衆料理 稲草園(トーホーエン)」

111128

まずは、アジア各国のビールで「カンパ~イ!」

111122

最初に出てきたのは、こちらの丸くてでっかい「タイ風生春巻き」

111118

こちらは「タイ風の海老とレモングラスのサラダ」

111124

やっぱりアジアンビールが合いますね~。
相方さんオーダーの「焼き餃子」も丸くてでっかいぞ~!

111120

すっごいボリュームなんで、1個でも食べ応えがあります。

こちらは「牛肉とゴーヤとにんにくの芽の炒め物」

111126

どの料理も本場の味付けで美味しかった~!
店の女将さんと感謝感激のツーショットなり~!

111127

こちらのご夫妻は二人とも中国系のラオス人だそうで、15年前からここでお店をやっているそうです。
アジア大衆料理の稲草園(TOSOEN)、これはクセになるお店です。

2007年11月12日(月)更新

島根の味「主水(もんど)」四谷店

先週の土日の二日間、四ツ谷でセミナーを受講してきました。
初日は、速読セミナー。
お天気は、セミナーに集中するにはもってこいの雨模様。

今回の速読術は、今巷ではやっているフォト・リーディングなどの速読とは違った、
本から情報を得るため目的意識を持って読む、要点を抑えるための速読術です。

ポイントは、本の内容をアウトプットを前提にインプットしていくこと。
読んだ本を人にアウトプットすることで自分にインプットができ記憶に残るというものです。

リーディングマップにまとめるまで、1冊の本に要する時間は、わずか30分!!
本の内容もしっかり記憶に残るし、これってスゴイかも!!

午前中の濃~い講義が長引いて、お待ちかねの昼休みは午後1時から。
ランチはセミナー仲間の紹介で「島根の味 日本海の幸 主水(もんど)」というお店に行きました。

111132

いただいたのは、名物の「桶盛り海鮮がいな丼」、1,300円なり~!

111111

炊き立てのご飯に、平目、ぶり、まぐろ、穴子、いくらなど7種類が盛り付けられています。
これに溜まり醤油をかけ混ぜ合わせて、がっつりといただきました。

111114

これが旨いのなんのって、止められない旨さでしたが、最後はこれにダシ汁をかけて
お茶漬け風にしていただきます。

111115

食べ切れないかと思った桶いっぱいご飯でしたが、きれいに完食しましたよ。

こちらの「主水(もんど)」さん、日本橋と新宿歌舞伎町にもあるそうです。
ぜひ、あなたもチャレンジしてみてください。

2007年11月12日(月)更新

講演「心の経営道」

経営者ブログなので、たまには真面目な記事をと思い、先日8日に行われた中小企業家同友会の講演会の様子をお伝えします。
「直伝!松下幸之助翁に学ぶ『心の経営道』崩れゆく日本をどう救うか」と出して、人間学経営研究所所長の林英臣先生のお話を聴きました。

111101

林先生は松下政経塾1期生として、松下幸之助翁から直接指導を受けた弟子として、崩れゆく日本をどう救い、我々経営者がどういった姿勢で経営に臨むのかを熱く語っていただきました。
亀戸の会場に集まった経営者さんは100人以上!熱気に包まれた90分となりました。

111106

講演のポイント
1.心の経営
  「残心」を大切に~お迎え7分、お見送り3分の気持ちで
  「道は無限にあるんや」~仕事は行き詰まるものではない
2.使命感と志
  日本中の女性を楽にする~貧困をなくしていく
  全員が本気でなければ実らない
3.日本の心
  子供たちには日本の歴史をを正しく教えよう
  この国に生まれてよかったという肯定感
4.最後に
  厳しい時代だからこそ生きがいがある!

講演終了後、となりの懇親会場に行ってみると、あれ~?誰も来てませんね~。

111107

10分ほどたってようやく懇親会が始まりましたが、見渡すと関係者の方ばかり。
空いてたおかげで先生とお話もできたし、お腹いっぱいいただいちゃいました。

111108

ちなみに今回の講演会費は、3,000円なり~、懇親会費は、5,000円なり~!
やはり、我々中小企業の足元は厳しいようです。

2007年11月08日(木)更新

京都「イノダコーヒ」東京進出

京都で有名な「イノダコーヒ」じゃくて「イノダコーヒ」が遂に東京へ出店ということで
東京駅大丸へ向かったら案の定人だかりの山。
そういえば!
日本橋三越本店の催し物でも出店していたことを思い出して、さっそく行って来ました。

110804

こちらは打って変わって、どこぞのマダムのようなお客様がちらほらだけ。
仮設の店内ではありましたが、ゆったりと午後のひと時を過ごすことができました。
メニューもご覧のようにシンプル、お値段も思いのほか良心的ですね~。

110801

いただいたミルク入りのホットコーヒーも京都の味そのまんま、懐かしい味わいです。
オーストリア風のケーキ、ファイゲトルテは、真ん中にカスタードクリーム、上にはイチヂクとクルミがのって食べ応えも充分。

110802

「イノダコーヒ」の真面目な姿勢が伝わってきます。
ホットコーヒーとファイゲトルテで、840円なり~!ちゃり~ん!ごちそうさまでしたぁ!

こちら日本橋三越本店には、他に和菓子の「鶴屋吉信」や葛きりで有名な「鍵善良房」も出店していて、
京都に行かずしてプチ京都グルメを堪能できますよ!

http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/2007rakushu/

ただし、11日の日曜日までなり~!

2007年11月07日(水)更新

「ノッヴェッロワインを楽しむ夕べ」

新酒のワインといえば、フランスワインのボジョレーヌーヴォーがつとに有名ですが、
それよりひと足早く、イタリアのノヴェッロワインが昨日解禁になりました。

今年も銀座数寄屋橋にあるイタリアンレストラン”ブオーノブオーノ”にて
「ノヴェッロワインを楽しむ夕べ」が開かれ、相方さんと二人で参加してきました。

今回もイタリア全土から集めた新酒の赤ワインは、なんと26種類。
どれから飲もうか迷ってしまいますね~。

110605

昨年は1番から順番にいただきましたが、今年は美味しそうなワインをスタッフから聴きだして、
絞り込んでいただくことにしました。

110606

開店の6時頃は店内も余裕があり、のんびり食事をしながらお試しをしていましが、
7時をまわる頃には、大入り満員で身動きが取れなくなるくらいの混みようでした。

110621

いつものように、元気なスタッフのお姉さんとツーショットなり~!

110622

今回のワインの会、会費はオール込みで、7,000円なり~!ちゃり~ん!

2007年11月05日(月)更新

日光ケッコウ「鳴虫山」山歩き

3日の祝日は、息子の中学の60周年式典行事、さらには結婚記念日というイベントが重なったにもかかわらず、ジムの相方さんと日光へ山歩きに行って来ました。
我ながらいい度胸してますね~。

今回登ったのは日光の鳴虫山。
東武日光駅から歩いて15分ほどで登山道入口という便利な山です。
中高年の女性グループが多かったので、楽勝かと思ったら急斜面やアップダウンもある、それなりに登り応えのある山でした。

110425

ご覧のように途中からの景色も最高!

110418

眼下を見渡すと中禅寺湖へ続く道路は延々大渋滞のようです。

日光駅から歩き始めて2時間ほど、ようやく鳴虫山頂上にたどり着きました。

110428

この日のランチは駅の売店で買ったこちらお弁当です。
さて中身はどんな感じかな~?

110432

左側の私のお弁当は1,000円もしたのに、右側の相方さんの500円弁当より見劣りするのはなぜ?

110433

ポカポカ陽気とはいえ、汗をかいた身体が冷えてきたので、お昼ごはんを早々に済ませて下山することにしました。

110436

頂上付近の紅葉もみごとですね~。

110437

8月に日光男体山に登ったときに左膝を痛めたので、気をつけながら2時間かけて降りてきました。
下山すると「憾満ノ淵」という絶景の渓谷が私たちを迎えてくれました。

110444

渓谷の沿道ではたくさんのお地蔵さんもお出迎えしてくれましたよ。

110443

お陰で疲れも吹っ飛び、予定より早い2時半の電車で無事帰途につくことができました。

2007年11月02日(金)更新

いざ歌舞伎座へ!

昨日は、母から誘いをうけて歌舞伎座の顔見世大歌舞伎を観劇してきました。

110102

歌舞伎の鑑賞は正月の新春浅草歌舞伎以来で、歌舞伎座では初めての観劇になります。

110107

会場内は着飾ったお上品な奥方でいっぱい、圧倒されます。
着物姿のご婦人の中には、あの菊五郎の奥さんの冨司純子さんでは!
わ~!ナントをお美しいお姿!
観劇する前からこれだけでも感激です!
というわけで、別世界の様相に呑みこまれて観劇となりました。

110104

4時40分開演の夜の部は4つの芝居で内容も時間も盛り沢山。
華麗な衣装を着飾った役者さんたちの身のこなしに見惚れておりました。

30分の中休みでは地下の食堂でお寿司をご馳走になりました。

110110

こちらは新富寿司のにぎり鮨なんですね~。
一人前、2,500円なり~!

後半も菊五郎扮する土蜘(つちぐも)の演技と形相に圧倒され、最後の芝居は三人吉三巴白波。
この有名な台詞どこかで聞いたことがありますね~。
終演は9時30分、とっても長かったけど見応えのある歌舞伎鑑賞でした。
«前へ 次へ»

会社概要

昭和10年、現社長の祖父の斉藤壽市が当地において空びんの再生業を始める。 終戦後、空びん及び空缶の再生業を再開。 昭和32年10月、現会長で実父の山岸富二により有限会社エビスヤとして法人設立。 業務用規格汎用缶の加工及び販売を始める。 昭和42年、株式会社エビスヤとし工場生産を始める。...

詳細へ

プロフィール

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ひぐらしの里そば処 太宝家@日暮里 from たび☆めし☆うま BLOG
    カレーつけ蕎麦をいただきました。蒸し暑い日にはつるっとカレー味をいただくのがいいですね~。美味しかったです。 お店情報など・・・
  • chanel handbags from chanel handbags
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • Seo Tools from Seo Tools
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • ralph lauren uk from ralph lauren uk
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • Cheap Oakley Sunglasses from Cheap Oakley Sunglasses
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一