株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記です | 経営者会報 (社長ブログ)
株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記です
前ページ
次ページ
2008年03月28日(金)更新
湯島 「寛八」の太巻き
上野で花見しながら寿司弁当でもというなら、こちら湯島天神下にある「鮨 寛八」がオススメです。
テイクアウトコーナーでは注文に応じて握りたてのお寿司を持ち帰ることができてます。
こちらの自慢の「太巻き」は、1本700円なり~!
太巻き1本あれば二人で仲良くいただけますよ。
今週末、上野の桜もいよいよ見頃でしょうね。
テイクアウトコーナーでは注文に応じて握りたてのお寿司を持ち帰ることができてます。
こちらの自慢の「太巻き」は、1本700円なり~!
太巻き1本あれば二人で仲良くいただけますよ。
今週末、上野の桜もいよいよ見頃でしょうね。
2008年03月27日(木)更新
浅草 「軍鶏家」のプリン
こちらは、以前にもご紹介したことのある、浅草「どぜうの飯田」の並びにある「軍鶏家」。
ランチタイムのお品書きはご覧の通り。
せっかくなんでデザートまで、ガッツリといただいてみたいと思います。
店内に一歩足を踏み入れると、そこは夜のような雰囲気。
なんだか昼から一杯飲みたくなっちゃいますね~。
最初に出てきた塩味の軍鶏ラーメンは、相変わらずの透きとおったスープで美味しいわぁ!
付け合せの半熟玉子もチャーシュー代わりのつくねも名わき役ぶりをはたしてます。
こちら軍鶏スープの付いた親子丼。
濃い色をした玉子は見るからに濃厚で食べ応えがありますね~。
具のつくねや胸肉も歯ごたえがあって美味しい~。
さて今回のサプライズは、こちらの天然プリン。
コクがあって中身の濃~いデザート。
これで、200円なり~!はとってもお値打ち。
もうひとつ食べたくなってしまうくらい感動のプリンでした。
お代は、これだけ食べて、2,000円なり~!ちゃり~ん!
ランチタイムのお品書きはご覧の通り。
せっかくなんでデザートまで、ガッツリといただいてみたいと思います。
店内に一歩足を踏み入れると、そこは夜のような雰囲気。
なんだか昼から一杯飲みたくなっちゃいますね~。
最初に出てきた塩味の軍鶏ラーメンは、相変わらずの透きとおったスープで美味しいわぁ!
付け合せの半熟玉子もチャーシュー代わりのつくねも名わき役ぶりをはたしてます。
こちら軍鶏スープの付いた親子丼。
濃い色をした玉子は見るからに濃厚で食べ応えがありますね~。
具のつくねや胸肉も歯ごたえがあって美味しい~。
さて今回のサプライズは、こちらの天然プリン。
コクがあって中身の濃~いデザート。
これで、200円なり~!はとってもお値打ち。
もうひとつ食べたくなってしまうくらい感動のプリンでした。
お代は、これだけ食べて、2,000円なり~!ちゃり~ん!
2008年03月27日(木)更新
浅草 「登運勝 喜多八」
とんかつ好きの私ですが、浅草公会堂内にある「登運勝(とんかつ) 喜多八」では、
「ヒレかつサンドイッチ」より「海老フライサンドイッチ」がお気に入り。
ご覧のように特製ソースのかかった海老フライが4本も入っていて、とっても豪華な感じ。
えびちゃん好きにはたまらない、ご満悦の一品です。
お持ち帰りにして、花見をしながらいただくのもいいかもね。
浅草公会堂内「登運勝 喜多八」の「海老フライサンドイッチ」は、1,000円なり~!
「ヒレかつサンドイッチ」より「海老フライサンドイッチ」がお気に入り。
ご覧のように特製ソースのかかった海老フライが4本も入っていて、とっても豪華な感じ。
えびちゃん好きにはたまらない、ご満悦の一品です。
お持ち帰りにして、花見をしながらいただくのもいいかもね。
浅草公会堂内「登運勝 喜多八」の「海老フライサンドイッチ」は、1,000円なり~!
2008年03月26日(水)更新
「中華そば 一番」
180円の「びっくりラーメン」が吉野家の傘下に入って「中華そば 一番」で再デビューということで、
食べてきました。
以前気に入って食べていた315円の「塩ラーメン」も360円になってメニューにありましたが、
注文したのはこちら、美味しそうな380円の「春キャベツラーメン」。
写真の通りキャベツがたっぷり、新キャベツは柔らかくてシャキシャキしてて美味しい~!
お味のほうは、以前と変わらないごく普通のラーメンって感じですが、
プライスバリューとしては満足いく一品でした。
食べてきました。
以前気に入って食べていた315円の「塩ラーメン」も360円になってメニューにありましたが、
注文したのはこちら、美味しそうな380円の「春キャベツラーメン」。
写真の通りキャベツがたっぷり、新キャベツは柔らかくてシャキシャキしてて美味しい~!
お味のほうは、以前と変わらないごく普通のラーメンって感じですが、
プライスバリューとしては満足いく一品でした。
2008年03月25日(火)更新
新三河島 「中華 銀龍」
「新三河島」って言っても知らない方がほとんどですよね。
京成線で日暮里から1つ目の小さな駅なんですが、この近くに中華の「銀龍」はあります。
こちらの「銀龍」は、私が小さい頃からお世話になっている地元ではちょっと有名な中華屋さんなんです。
今回いただいたのは、私のイチオシのお気に入りの「トマトそば」。
とろみのある塩味にトマトの程よい酸味が効いていてとっても美味しいんです。
「銀龍」さんの麺は、昔から変わらない極細の中華麺なんで、これも私好み。
帰り際、お店の若ママとゴキゲンのツーショットなり~!
地元の名店、「銀龍」さんの「トマトめん」は、900円なり~!ちゃり~ん!
京成線で日暮里から1つ目の小さな駅なんですが、この近くに中華の「銀龍」はあります。
こちらの「銀龍」は、私が小さい頃からお世話になっている地元ではちょっと有名な中華屋さんなんです。
今回いただいたのは、私のイチオシのお気に入りの「トマトそば」。
とろみのある塩味にトマトの程よい酸味が効いていてとっても美味しいんです。
「銀龍」さんの麺は、昔から変わらない極細の中華麺なんで、これも私好み。
帰り際、お店の若ママとゴキゲンのツーショットなり~!
地元の名店、「銀龍」さんの「トマトめん」は、900円なり~!ちゃり~ん!
2008年03月21日(金)更新
根岸 「博多三社塾」
こちらは自宅の近くにある博多ラーメン屋の「博多三社塾」。
言問通りからうぐいす通りを入ったところにある小さなお店です。
オープンしてから何年も経つというのに行かなかったのは、豚骨スープの匂いが好きになれないのと、
意外と近所のお店って行かないんですよね。
初挑戦でいただいたのはこちら、明太子ご飯の付いたランチセット、750円なり~!
豚骨醤油味の「雷ラーメン」は見た目はこってりしているようですが、意外にあっさりしていて、
まろやかなスープ、ほのかな甘みと濃くがあって、何より独特の臭みがなくて美味しい~!
九州から直送らしい麺は、食べやすい極細麺で私好み。
テーブルには、紅しょうが、辛しもやし、すり胡麻、生ニンニクが置いてあるので、自分好みに味付けができて楽しいです。
次回は、豚骨塩味の「風ラーメン」をいただいてみようと思います。
言問通りからうぐいす通りを入ったところにある小さなお店です。
オープンしてから何年も経つというのに行かなかったのは、豚骨スープの匂いが好きになれないのと、
意外と近所のお店って行かないんですよね。
初挑戦でいただいたのはこちら、明太子ご飯の付いたランチセット、750円なり~!
豚骨醤油味の「雷ラーメン」は見た目はこってりしているようですが、意外にあっさりしていて、
まろやかなスープ、ほのかな甘みと濃くがあって、何より独特の臭みがなくて美味しい~!
九州から直送らしい麺は、食べやすい極細麺で私好み。
テーブルには、紅しょうが、辛しもやし、すり胡麻、生ニンニクが置いてあるので、自分好みに味付けができて楽しいです。
次回は、豚骨塩味の「風ラーメン」をいただいてみようと思います。
2008年03月20日(木)更新
上野公園 「韻松亭」
最近めっきり予約の取りづらくなったという噂の料理屋、上野「韻松亭」。
外観は、京都の老舗にも引けを取らない渋さがありますね~。
それもそのはず、こちらの創業は明治8年、寛永寺の鐘楼に隣接する古い建物は、
横山大観がオーナーだったこともある由緒正しい料理屋さんなんです。
今回は、地元根岸の酒屋「萬屋」さん企画のロゼワイン会に参加させていただきました。
お料理は初めていただく「鳥すき焼きコース」、6,300円なり~!
まずは、先付前菜で茶碗蒸しが出てきてお腹を温めてっと。
こちらは生麩の白味噌椀をいただいて、更にお腹がいい感じです。
遂に登場した自慢の鳥すき焼きは大山地鶏だそうです。
お~、いっしょに手羽焼きまで出てきましたよ。
ステキな仲居さんが親切丁寧に調理してくれます。
そろそろ出来上がってきましたよ。
と思ったら、上に野菜や生麩、さらに湯葉をのせてテンコ盛りなり~。
え~!青物野菜ってクレソンなんだぁ!
〆にひもかわのようなうどんを煮てくれて、ちょっと甘いけど味がしみてて美味しい~!
満足なり~と思ったのも矢先、次に出てきたのは鳥つみれ鍋!?
聞くところによると「鳥すき焼きコース」には、なぜか、鳥つみれ鍋が付いてくるそうです。
こりゃコケコッコ~の鳥三昧じゃないですか!
これがまた美味しいのなんのって!とどめと思い、シコタマいただきました。
‥‥と思ったら、最後に鳥五目御飯が大きい土鍋でど~んと登場。
もうお腹いぱい!お手上げ状態だったので全員お土産にしてもらいました。
このお部屋、不忍池に面した窓は前面ガラス張り、ライトアップが見事です。
あと10日も経ったら、桜が満開になってきれいなんでしょうね。
この部屋からお花見をしながら一杯できる幸せな方はどこぞの方なんでしょう。
肝心の持ち込みワインは、写真以外に1本あったので、8人で計5本のロゼワインをいただきました。
ワインの詳細は「萬屋」さんに直接聞いてくださいね~。
外観は、京都の老舗にも引けを取らない渋さがありますね~。
それもそのはず、こちらの創業は明治8年、寛永寺の鐘楼に隣接する古い建物は、
横山大観がオーナーだったこともある由緒正しい料理屋さんなんです。
今回は、地元根岸の酒屋「萬屋」さん企画のロゼワイン会に参加させていただきました。
お料理は初めていただく「鳥すき焼きコース」、6,300円なり~!
まずは、先付前菜で茶碗蒸しが出てきてお腹を温めてっと。
こちらは生麩の白味噌椀をいただいて、更にお腹がいい感じです。
遂に登場した自慢の鳥すき焼きは大山地鶏だそうです。
お~、いっしょに手羽焼きまで出てきましたよ。
ステキな仲居さんが親切丁寧に調理してくれます。
そろそろ出来上がってきましたよ。
と思ったら、上に野菜や生麩、さらに湯葉をのせてテンコ盛りなり~。
え~!青物野菜ってクレソンなんだぁ!
〆にひもかわのようなうどんを煮てくれて、ちょっと甘いけど味がしみてて美味しい~!
満足なり~と思ったのも矢先、次に出てきたのは鳥つみれ鍋!?
聞くところによると「鳥すき焼きコース」には、なぜか、鳥つみれ鍋が付いてくるそうです。
こりゃコケコッコ~の鳥三昧じゃないですか!
これがまた美味しいのなんのって!とどめと思い、シコタマいただきました。
‥‥と思ったら、最後に鳥五目御飯が大きい土鍋でど~んと登場。
もうお腹いぱい!お手上げ状態だったので全員お土産にしてもらいました。
このお部屋、不忍池に面した窓は前面ガラス張り、ライトアップが見事です。
あと10日も経ったら、桜が満開になってきれいなんでしょうね。
この部屋からお花見をしながら一杯できる幸せな方はどこぞの方なんでしょう。
肝心の持ち込みワインは、写真以外に1本あったので、8人で計5本のロゼワインをいただきました。
ワインの詳細は「萬屋」さんに直接聞いてくださいね~。
2008年03月18日(火)更新
京都東山 「菊乃井」
日曜日のお昼は、東山高台寺横にある「菊乃井」へ行きました。
12時ちょうどにお店に到着。
さっそく丁寧な接客でお座敷に案内されて、名物の「時雨めし弁当」をいただきました。
お値段は、4,200円なり~!お造り付だと、5,620円なり~!
相席とはいえ落ち着いたお座敷での食事は最高です。
手の込んだ一品一品を味わい、確かめながらいただきました。
両親もちょっとお疲れのようでしたが、お腹いっぱい食べて元気になったみたい。
今回はお花見や紅葉のシーズンではなかったので、人混みに遭遇せず、
ゆっくりとマイペースな親子旅行ができてよかったです。
12時ちょうどにお店に到着。
さっそく丁寧な接客でお座敷に案内されて、名物の「時雨めし弁当」をいただきました。
お値段は、4,200円なり~!お造り付だと、5,620円なり~!
相席とはいえ落ち着いたお座敷での食事は最高です。
手の込んだ一品一品を味わい、確かめながらいただきました。
両親もちょっとお疲れのようでしたが、お腹いっぱい食べて元気になったみたい。
今回はお花見や紅葉のシーズンではなかったので、人混みに遭遇せず、
ゆっくりとマイペースな親子旅行ができてよかったです。
2008年03月18日(火)更新
京都上七軒 「文楽」
京都で祇園より古い花街といえば「上七軒」。
昔は西陣の旦那衆で賑わいを見せた街も、今はひっそりとしています。
そんな上七軒「文楽」での食事を楽しみに訪問させていただきました。
お料理は、6,000円のコースとは思えない充実した内容です。
先付けの若竹とイカの木の実和えはすばらく美味!
お造りは、初かつお、さより、鯛の昆布ジメ。
コース以外に、文楽自慢のおでんをお好みでいただきました。
特に牛すじ、ロールキャベツは絶品でした。
かぶら蒸し中には、帆立の身がはいっていました。
旬の若竹と新わかめの炊き出しはだし汁まできれいにいただきました。
口直しにあなごのご飯をいただきました。
わかさぎの天ぷらも春野菜も揚げたてで美味しい~。
最後の鯖ずしまでみ~んな美味しくいただきました。
お店の前でステキなご主人と記念撮影なり~。
いつもいつも美味しいお料理をごちそうさまでしたぁ。
昔は西陣の旦那衆で賑わいを見せた街も、今はひっそりとしています。
そんな上七軒「文楽」での食事を楽しみに訪問させていただきました。
お料理は、6,000円のコースとは思えない充実した内容です。
先付けの若竹とイカの木の実和えはすばらく美味!
お造りは、初かつお、さより、鯛の昆布ジメ。
コース以外に、文楽自慢のおでんをお好みでいただきました。
特に牛すじ、ロールキャベツは絶品でした。
かぶら蒸し中には、帆立の身がはいっていました。
旬の若竹と新わかめの炊き出しはだし汁まできれいにいただきました。
口直しにあなごのご飯をいただきました。
わかさぎの天ぷらも春野菜も揚げたてで美味しい~。
最後の鯖ずしまでみ~んな美味しくいただきました。
お店の前でステキなご主人と記念撮影なり~。
いつもいつも美味しいお料理をごちそうさまでしたぁ。
2008年03月18日(火)更新
比叡山延暦寺と佐川美術館
京都市内のお寺巡りのはずが、せっかくレンタカーを借りたので遠出しようということになり‥‥。
山科を抜け快適な比叡ドライブウェイを登ってやってきのは、名だたる比叡山延暦寺。
こちらは、高僧が勉学と修行に励んだという大講堂。
そしてこちらが、まだ雪の残る根本中堂。
撮影禁止のお堂の中では、不滅の灯篭が今も永遠の灯りをともしています。
こちらは、阿弥陀堂から東塔をのぞみます。
両親もお団子を食べながら大満足のご様子。
お昼は、レストハウスで比叡山うどんとそばをいただきました。650円なり~!
ぜひ、秋の紅葉の時期にねらって再度訪ねてみたくなりました。
母が比叡山で平山郁夫さんの絵葉書を買ったことがきっかけで、
琵琶湖大橋の向こう側にある佐川美術館まで行きことに‥‥。
まさに”風まかせ”なり~。
30分ほどで琵琶湖大橋を渡って、迷うことなく美術館に到着。
着くやいなや、建物の素晴らしさにみんなビックリ!
あのいつも走っている佐川急便もやるじゃない!
館内では平山郁夫の絵画を鑑賞して、思いは京都から一気にシルクロードへ。
遠いと思っていた琵琶湖の向こう側でしたが、琵琶湖大橋を渡って1時間ほどで
無事京都へ戻ることができました。
この日の旅のお供をしてくれた”マツダのデミオちゃん”もお疲れ様でした。
山科を抜け快適な比叡ドライブウェイを登ってやってきのは、名だたる比叡山延暦寺。
こちらは、高僧が勉学と修行に励んだという大講堂。
そしてこちらが、まだ雪の残る根本中堂。
撮影禁止のお堂の中では、不滅の灯篭が今も永遠の灯りをともしています。
こちらは、阿弥陀堂から東塔をのぞみます。
両親もお団子を食べながら大満足のご様子。
お昼は、レストハウスで比叡山うどんとそばをいただきました。650円なり~!
ぜひ、秋の紅葉の時期にねらって再度訪ねてみたくなりました。
母が比叡山で平山郁夫さんの絵葉書を買ったことがきっかけで、
琵琶湖大橋の向こう側にある佐川美術館まで行きことに‥‥。
まさに”風まかせ”なり~。
30分ほどで琵琶湖大橋を渡って、迷うことなく美術館に到着。
着くやいなや、建物の素晴らしさにみんなビックリ!
あのいつも走っている佐川急便もやるじゃない!
館内では平山郁夫の絵画を鑑賞して、思いは京都から一気にシルクロードへ。
遠いと思っていた琵琶湖の向こう側でしたが、琵琶湖大橋を渡って1時間ほどで
無事京都へ戻ることができました。
この日の旅のお供をしてくれた”マツダのデミオちゃん”もお疲れ様でした。
«前へ | 次へ» |
- 私の呑み歩き~かき屋浅草だいまさ [06/05]
- こだわりにっぽん呑みつくし~浅草まるごとにっぽん [06/05]
- 私の山歩き~南高尾丘陵縦走 [06/05]
- 私の山歩き~西高尾縦走(相模湖駅~高尾山口駅) [06/01]
- 私の山歩き~大楠山(おおぐすやま) [05/25]
- 2017年吟醸新酒祭~銀座 佐藤養助 [05/17]
- 道の駅 発酵の里こうざき [05/17]
- 揚州商人 新橋店~冷しタンタン麺 [05/12]
- 私の呑み歩き~新橋~酒亭 菊姫 [05/11]
- 長野の酒メッセin東京 [05/11]
- 私の呑み歩き~浅草~志婦や(しぶや) [05/08]
- 私の山歩き~大塚山~御岳渓谷~小澤酒造蔵見学 [05/07]
- エビスヤの藤の花 [04/25]
- 私の山歩き~都民の森~三頭山 [04/24]
- 山形県酒造組合きき酒会 [04/20]
- CRAFT SAKE WEEK [04/18]
- 母の絵手紙 [04/18]
- 栃木 大平山神社 [01/18]
- 秋の吟醸酒を味わう会~東京 [10/28]
- 島根の地酒フェア2016~有楽町交通会館 [10/17]
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(5)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(5)
- 2016年8月(3)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(7)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(10)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(20)
- 2015年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(12)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(8)
- 2012年6月(13)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(9)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(7)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(11)
- 2010年3月(2)
- 2009年10月(8)
- 2009年9月(20)
- 2009年8月(10)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(14)
- 2009年4月(7)
- 2009年3月(11)
- 2009年2月(6)
- 2009年1月(6)
- 2008年12月(17)
- 2008年11月(13)
- 2008年10月(16)
- 2008年9月(13)
- 2008年8月(15)
- 2008年7月(25)
- 2008年6月(18)
- 2008年5月(16)
- 2008年4月(18)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(13)
- 2008年1月(16)
- 2007年12月(18)
- 2007年11月(16)
- 2007年10月(12)
- 2007年9月(11)
- 2007年8月(14)
- 2007年7月(16)
- 2007年6月(23)
- 2007年5月(18)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(20)
- 2007年2月(15)
- 2007年1月(16)
- 2006年12月(19)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(17)
- 2006年9月(21)
- 2006年8月(15)
- 2006年7月(15)
- 2006年6月(15)
- 2006年5月(14)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(2)
最新トラックバック
-
ひぐらしの里そば処 太宝家@日暮里
from たび☆めし☆うま BLOG
カレーつけ蕎麦をいただきました。蒸し暑い日にはつるっとカレー味をいただくのがいいですね~。美味しかったです。 お店情報など・・・ -
chanel handbags
from chanel handbags
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
Seo Tools
from Seo Tools
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
ralph lauren uk
from ralph lauren uk
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
Cheap Oakley Sunglasses
from Cheap Oakley Sunglasses
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
コメント一覧