株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記です | 経営者会報 (社長ブログ)
株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記です
- トップページ
- グルメ・取り寄せ
前ページ
次ページ
日暮里で美味しい焼き鳥屋を発見!その名も「真面目焼き鳥 助平」。
元気のいいお兄さんが二人で切り盛りしているカウンター中心の居酒屋さんです。
日暮里駅の目の前にある高層ビルの1階にあるのですが裏通り側なので今まで気づきませんでした。
さらに看板の提灯の電気も故障中なのでなおさら目立たないのです。
でもこの店、焼き鳥が美味しいのはもちろんですが日本酒の品揃えが見事なんです。
まずは山形の栄光富士 酒未来、福島の写楽 あらばしり、山口の雁木 ノ壱から。
この店の酒はすべてフレッシュな生酒ばかり。
続いては、愛媛の賀儀屋、岐阜の三千桜のうすにごり。
こちらは広島に雨後の月、山口の金雀と美味しいお酒のオンパレードです。
こだわりの真面目焼き鳥は美味鳥という歯ごたえがあり食感のいい鶏肉を使っているそうです。
新鮮なレバーやハツをいただけば納得の二重丸!
実は昨年の暮れから通っているお気に入りのお店なんですが遅ればせながら紹介しました。
美味しい焼き鳥に旨い酒、そして心地よい接客と三拍子揃ったいいお店です。
日暮里駅から谷中よみせ通りに向かう道すがら「TANSEI」という目新しいお店をみつけたので訪問しました。
どうやら焼肉屋さんのようですが…のぞいてみましょう。
店内は焼肉屋さんというよりイタリアンのような雰囲気で狭いながら個性的です。
牛の皮もあしらったシート表皮もリアルではありますがちょっと微妙な感じです。
「TANSEI」は創作焼肉のお店のようで、ランチメニューを2種類注文してみました。
こちら赤身肉の焼肉丼はタレでなく塩でいただきます。
でも塩味では物足りずご飯にタレをかけて食べたくなります。
大きな白い丼に入って1600円なり~♪ちゃり~ん♪
歯ごたえのある焼肉丼とはうってかわって、こちらはかなり脂ののったサーロインステーキランチ。
こちらも大きなお皿にお肉とご飯が一緒に盛り付けてあります。
でもこちらは丼ではないようです。
こちらは奮発して2500円なり~♪ちゃり~ん♪
どちらもA5ランクの和牛だそうですが…私にはよくわかりませんでした。
赤身肉は噛みごたえがあり、サーロインは脂が強烈な印象でした。
夜はがっつりしたコース料理になっているようですね。
ごちそうさまでした。
旧友のTさんからお声がかかり向かった先は地元日暮里の鳥八。
こちら鳥八では焼き鳥はもちろんですが、ちゃんこ鍋やふぐちり鍋もいただけます。
今宵は有り難いことにふぐちり鍋をご馳走になりました。ラッキー♪♪
まずはふぐ皮盛りを越乃景虎本醸造のお燗でいただきました。
コラーゲンがたっぷり充てんできそうです。
さて大皿にのって出てきたのは2人前のふぐちり盛り、鮮度も抜群!美味しそうです。
お鍋でさっと煮込んでまず骨付肉からいただきました。
こちら”さし”でも食べられそうな厚切りの切り身はしゃぶしゃぶしていただきます。
やっぱり寒い季節になるとお鍋を囲んで一杯が一番ですね。
すっかりお気に入りのお店になった鳥八さん、次回の訪問ではちゃんこ鍋をいただきたいと思います。
Tさん、ごちそうさまでした!
御徒町駅から秋葉原に向かう高架橋下で営業している「とろかつ亭×牛カツ東京」なるお店を発見!
さっそく訪問してみました。
初回は値ごろ感のある「とろかつ丼」1000円なり~を注文。
でてきたのは思ったより小ぶりの牛カツですが…まぁ1000円だから…こんなもんでしょう。
九州の特選醤油とわさびでいただきましたが、あっさりしていてシニアな私でも美味しくいただけました。
さて2回目は、このお店の定番、牛かつとろろ定食(小)、1100円を注文。
こちらも衣が薄くて食べやすいのですが、お肉が筋ばっていて噛み切るのに苦労しました(笑)。
お肉がもう少し柔らかくて厚いといいけど、豪州ビーフでこのお値段ですから…まぁ納得。
豚カツに飽きたらたまには牛カツも有りですね。
とろろご飯を食べたら、なぜか牛タン焼きが食べたくなりました(笑)。
私のもうひとつの職場、秋葉原で以前から気になっていたお店、郷酒乃蔵を訪問しました。
秋葉原に本部のある日本地酒協同組合という団体が運営する割烹屋さんのようです。
全国の名だたる有名蔵ではありませんが意欲的な中小蔵元さんの自慢の酒が楽しめるようです。
一歩入ると静かな店内、様々なタイプの酒がじっくり試飲できそうです(笑)。
せっかくなので秋のひやおろしを順番に飲んでみようと思います。
ひやおろしは冬場蔵元が丹精込めて仕込んだお酒が夏を越して熟成されて飲みごろのいい感じになったお酒。
まずは大好きな秋田の天の戸 純米吟醸 亀の尾と山形の白馬錦 純米吟醸からいただいてみましょう。
天の戸はいつもの醇辛より亀の尾を使っているので香り高く力強さを感じます。
白馬錦はキレのいい食中酒といった感じで飲み飽きせずすいすい飲めます。山形正宗に近いような味わい?
続いては山形の香梅 純米 生詰原酒は白馬錦よりさらにキレがよくなり料理の邪魔をしない酒です。
岡山の酒一筋 純米は酒一筋らしい一本筋の通ったぶれない旨さがあってかなり上出来の酒でした。
つまみはお店の方に聞いてご覧のような酒の肴がそろいました。
焼いた玉ねぎは甘みがあって血がサラサラになる感じ(笑)。
ひやおろしの最後、広島の瑞冠 純米はバランスのいいお酒、お燗でもいけそうです。
酸が強めの千葉の木戸泉 純米ですがこの酒は穏やかな酸なので冷でも美味しく飲めました。
いろんなタイプのひやおろしを試飲しましたがどの酒も熟成がすすんでいて美味しくいただけました。
秋葉原の穴場的なお店、郷酒乃蔵さん、また訪問させていただきます。
上野マルイの真裏にある紫色の看板が目印の老舗の純喫茶が「喫茶 王城」です。
店内に入り席に着くと昭和レトロな雰囲気に包まれ不思議と気分が落ち着きます。
小さめのテーブルは大理石風、今では珍しい豪華な生地と使った椅子など不思議な居心地に浸れます。
店員さんも昭和的ないでたちで全員白シャツ、下が黒の装いできちっと応対してくれます。
コーヒーを注文するとまずシュガーとミルクの入った銀器が運ばれてきます。
続いて店員さんがカップをひっくり返し銀製のポットからコーヒーを注いでくれます。
ネルドリップでしょうか?濃いのですが口当たりはまろやかで香り高く飲みやすいコーヒーです。
いつもランチ時にいただくのが定番のナポリタン。
昔ながらのゆで麺のケチャップ味ですがマッシュルームやタマネギ、ハムと絡み合って懐かしい味わいです。
デザートは焼きたてのホットケーキがおすすめです。
飲み物とセットにすると250円でいただけます。
リス?マーガリンとホイップクリームはご愛嬌(笑)。
このお店のマイナス点は喫煙OKなのでほとんどのお客さんがタバコを吸うこと。
それもあってか冬時以外はドアがオープンになっているので助かります(笑)。
スタバなど今どきのカフェでは居心地の悪いという方にはお勧めの喫茶店です。
山歩きのあと温泉につかり向かった先は、熱海の「干物ダイニングyoshi-魚-tei」。
絶品の干物と日本酒のコラボが最高のお店と聞いての訪問です。
店主の藤間さんは網代銀座で干物屋さんを営んでいるそうで干物の味はお墨付き!
さらに普段飲めないレアな日本酒もリーズナブルとあってFB仲間の間ではかなりの人気店だそうです。
まずは地元静岡の磯自慢の大吟醸 愛山で乾杯!
美味しくて!美味しくて!クラクラします!
続いては数量限定酒、同じく静岡の正雪 中汲み 生原酒。
フレッシュな味わいは温度が上がるにつれて旨味が増してきます。
干物はちょっと珍しい有頭海老の干物から。
普通の干物とみりん干しを味比べしましたが甲乙つけがたい美味しさ!
福井の黒龍の中汲み 生原酒も香りが広がって美味しい~♪
初めて飲んだのは店主のふる里長崎の酒、六十餘洲 純米吟醸。
ほのかにフルーティですが優しくてバランスのいい味わいは私好みのお酒。
こちらは絶品の鯖のみりん干し、帰りの時間を気にしつつ、もうお酒がとまりません!
他にお酒と共にいただいた天日干しの干物は、イワシ、メロカマ、イカなどと盛り沢山。
天日干しの干物と日本酒にこだわった熱海の居酒屋「干物ダイニングyoshi-魚-tei」。
近いうち再訪したい素晴らしいお店でした。
藤間さんご夫妻、ありがとうございました!
思い出のお店、東上野のANDRA(アンドラ)を再訪しました。
今回ぜったいに食べようと決めていたのは肉ニク祭の盛り合わせプレート、3500円なり~!
ワインは昔渋谷でよく飲んでいたサンセールの白ですが、今宵は特別にプレミアムなヤツ。
久々に高級ワインをいただいてもうのっけからメロメロです。
前菜のつまみ盛り合わせはどれも美味してフォークが止まりません。
さていよいよ肉の盛り合わせプレートの登場です。
A5ランクのロースにハラミ、新鮮なハツやタンを数種の塩を付けてレア焼きでいただきました。
私にしては珍しくワイルドな夜になりましたねぇ~。
〆は息子さん自慢のもっちもちソース焼きそばで決まり!
もう、どれも旨すぎて申し訳ありません!!
私はもつ焼き派ではありませんが普通の焼き鳥は好きなので美味しそうなお店を探しては訪問しています。
今宵訪問したのは以前から気になっていた上野御徒町にある「鳥恵」(とりえ)。
人気店なので予約を入れての訪問です。
コースメニューがオススメのようなのでメインの焼き鳥以外にいろいろいただきました。
日本酒もそこそこ豊富で、まずは栃木の姿オリジナルラベルと岐阜の小左衛門からいただきました。
どちらもふくよかな飲み口ですが深みのある旨酒です。
どのお酒もグラス1杯1000円位するので有り難くいただきました。
コース料理なので、お通し、鳥サラダ、鴨スモークなどが出てから待ちに待った焼き鳥の登場です。
どれも丁寧な仕事がされていて食べやすいですね。
次のお酒は、群馬の龍神と埼玉の五十嵐をいただきました。
どちらもしっかりとしたのど越しのいいお酒です。
焼き鳥付のコース料理と有り難いお酒をいただいたのでいいお値段になっちゃいました。
個人的には懐に優しくて気楽な感じの焼き鳥屋さんがいいかな。
2016年02月04日(木)更新
真面目焼き鳥 助平(日暮里)
日暮里で美味しい焼き鳥屋を発見!その名も「真面目焼き鳥 助平」。
元気のいいお兄さんが二人で切り盛りしているカウンター中心の居酒屋さんです。
日暮里駅の目の前にある高層ビルの1階にあるのですが裏通り側なので今まで気づきませんでした。
さらに看板の提灯の電気も故障中なのでなおさら目立たないのです。
でもこの店、焼き鳥が美味しいのはもちろんですが日本酒の品揃えが見事なんです。
まずは山形の栄光富士 酒未来、福島の写楽 あらばしり、山口の雁木 ノ壱から。
この店の酒はすべてフレッシュな生酒ばかり。
続いては、愛媛の賀儀屋、岐阜の三千桜のうすにごり。
こちらは広島に雨後の月、山口の金雀と美味しいお酒のオンパレードです。
こだわりの真面目焼き鳥は美味鳥という歯ごたえがあり食感のいい鶏肉を使っているそうです。
新鮮なレバーやハツをいただけば納得の二重丸!
実は昨年の暮れから通っているお気に入りのお店なんですが遅ればせながら紹介しました。
美味しい焼き鳥に旨い酒、そして心地よい接客と三拍子揃ったいいお店です。
2015年12月11日(金)更新
炭聖(TANSEI)~(谷中)
日暮里駅から谷中よみせ通りに向かう道すがら「TANSEI」という目新しいお店をみつけたので訪問しました。
どうやら焼肉屋さんのようですが…のぞいてみましょう。
店内は焼肉屋さんというよりイタリアンのような雰囲気で狭いながら個性的です。
牛の皮もあしらったシート表皮もリアルではありますがちょっと微妙な感じです。
「TANSEI」は創作焼肉のお店のようで、ランチメニューを2種類注文してみました。
こちら赤身肉の焼肉丼はタレでなく塩でいただきます。
でも塩味では物足りずご飯にタレをかけて食べたくなります。
大きな白い丼に入って1600円なり~♪ちゃり~ん♪
歯ごたえのある焼肉丼とはうってかわって、こちらはかなり脂ののったサーロインステーキランチ。
こちらも大きなお皿にお肉とご飯が一緒に盛り付けてあります。
でもこちらは丼ではないようです。
こちらは奮発して2500円なり~♪ちゃり~ん♪
どちらもA5ランクの和牛だそうですが…私にはよくわかりませんでした。
赤身肉は噛みごたえがあり、サーロインは脂が強烈な印象でした。
夜はがっつりしたコース料理になっているようですね。
ごちそうさまでした。
2015年10月29日(木)更新
鳥八(日暮里)でふぐちり鍋
旧友のTさんからお声がかかり向かった先は地元日暮里の鳥八。
こちら鳥八では焼き鳥はもちろんですが、ちゃんこ鍋やふぐちり鍋もいただけます。
今宵は有り難いことにふぐちり鍋をご馳走になりました。ラッキー♪♪
まずはふぐ皮盛りを越乃景虎本醸造のお燗でいただきました。
コラーゲンがたっぷり充てんできそうです。
さて大皿にのって出てきたのは2人前のふぐちり盛り、鮮度も抜群!美味しそうです。
お鍋でさっと煮込んでまず骨付肉からいただきました。
こちら”さし”でも食べられそうな厚切りの切り身はしゃぶしゃぶしていただきます。
やっぱり寒い季節になるとお鍋を囲んで一杯が一番ですね。
すっかりお気に入りのお店になった鳥八さん、次回の訪問ではちゃんこ鍋をいただきたいと思います。
Tさん、ごちそうさまでした!
2015年10月15日(木)更新
とろかつ亭×牛カツ東京(御徒町)
御徒町駅から秋葉原に向かう高架橋下で営業している「とろかつ亭×牛カツ東京」なるお店を発見!
さっそく訪問してみました。
初回は値ごろ感のある「とろかつ丼」1000円なり~を注文。
でてきたのは思ったより小ぶりの牛カツですが…まぁ1000円だから…こんなもんでしょう。
九州の特選醤油とわさびでいただきましたが、あっさりしていてシニアな私でも美味しくいただけました。
さて2回目は、このお店の定番、牛かつとろろ定食(小)、1100円を注文。
こちらも衣が薄くて食べやすいのですが、お肉が筋ばっていて噛み切るのに苦労しました(笑)。
お肉がもう少し柔らかくて厚いといいけど、豪州ビーフでこのお値段ですから…まぁ納得。
豚カツに飽きたらたまには牛カツも有りですね。
とろろご飯を食べたら、なぜか牛タン焼きが食べたくなりました(笑)。
2015年10月08日(木)更新
旬懐石 よし川(荒川)
2015年09月16日(水)更新
郷酒乃蔵(秋葉原)
私のもうひとつの職場、秋葉原で以前から気になっていたお店、郷酒乃蔵を訪問しました。
秋葉原に本部のある日本地酒協同組合という団体が運営する割烹屋さんのようです。
全国の名だたる有名蔵ではありませんが意欲的な中小蔵元さんの自慢の酒が楽しめるようです。
一歩入ると静かな店内、様々なタイプの酒がじっくり試飲できそうです(笑)。
せっかくなので秋のひやおろしを順番に飲んでみようと思います。
ひやおろしは冬場蔵元が丹精込めて仕込んだお酒が夏を越して熟成されて飲みごろのいい感じになったお酒。
まずは大好きな秋田の天の戸 純米吟醸 亀の尾と山形の白馬錦 純米吟醸からいただいてみましょう。
天の戸はいつもの醇辛より亀の尾を使っているので香り高く力強さを感じます。
白馬錦はキレのいい食中酒といった感じで飲み飽きせずすいすい飲めます。山形正宗に近いような味わい?
続いては山形の香梅 純米 生詰原酒は白馬錦よりさらにキレがよくなり料理の邪魔をしない酒です。
岡山の酒一筋 純米は酒一筋らしい一本筋の通ったぶれない旨さがあってかなり上出来の酒でした。
つまみはお店の方に聞いてご覧のような酒の肴がそろいました。
焼いた玉ねぎは甘みがあって血がサラサラになる感じ(笑)。
ひやおろしの最後、広島の瑞冠 純米はバランスのいいお酒、お燗でもいけそうです。
酸が強めの千葉の木戸泉 純米ですがこの酒は穏やかな酸なので冷でも美味しく飲めました。
いろんなタイプのひやおろしを試飲しましたがどの酒も熟成がすすんでいて美味しくいただけました。
秋葉原の穴場的なお店、郷酒乃蔵さん、また訪問させていただきます。
2015年09月15日(火)更新
喫茶 王城(上野)
上野マルイの真裏にある紫色の看板が目印の老舗の純喫茶が「喫茶 王城」です。
店内に入り席に着くと昭和レトロな雰囲気に包まれ不思議と気分が落ち着きます。
小さめのテーブルは大理石風、今では珍しい豪華な生地と使った椅子など不思議な居心地に浸れます。
店員さんも昭和的ないでたちで全員白シャツ、下が黒の装いできちっと応対してくれます。
コーヒーを注文するとまずシュガーとミルクの入った銀器が運ばれてきます。
続いて店員さんがカップをひっくり返し銀製のポットからコーヒーを注いでくれます。
ネルドリップでしょうか?濃いのですが口当たりはまろやかで香り高く飲みやすいコーヒーです。
いつもランチ時にいただくのが定番のナポリタン。
昔ながらのゆで麺のケチャップ味ですがマッシュルームやタマネギ、ハムと絡み合って懐かしい味わいです。
デザートは焼きたてのホットケーキがおすすめです。
飲み物とセットにすると250円でいただけます。
リス?マーガリンとホイップクリームはご愛嬌(笑)。
このお店のマイナス点は喫煙OKなのでほとんどのお客さんがタバコを吸うこと。
それもあってか冬時以外はドアがオープンになっているので助かります(笑)。
スタバなど今どきのカフェでは居心地の悪いという方にはお勧めの喫茶店です。
2015年09月09日(水)更新
干物ダイニングyoshi-魚-tei(熱海)
山歩きのあと温泉につかり向かった先は、熱海の「干物ダイニングyoshi-魚-tei」。
絶品の干物と日本酒のコラボが最高のお店と聞いての訪問です。
店主の藤間さんは網代銀座で干物屋さんを営んでいるそうで干物の味はお墨付き!
さらに普段飲めないレアな日本酒もリーズナブルとあってFB仲間の間ではかなりの人気店だそうです。
まずは地元静岡の磯自慢の大吟醸 愛山で乾杯!
美味しくて!美味しくて!クラクラします!
続いては数量限定酒、同じく静岡の正雪 中汲み 生原酒。
フレッシュな味わいは温度が上がるにつれて旨味が増してきます。
干物はちょっと珍しい有頭海老の干物から。
普通の干物とみりん干しを味比べしましたが甲乙つけがたい美味しさ!
福井の黒龍の中汲み 生原酒も香りが広がって美味しい~♪
初めて飲んだのは店主のふる里長崎の酒、六十餘洲 純米吟醸。
ほのかにフルーティですが優しくてバランスのいい味わいは私好みのお酒。
こちらは絶品の鯖のみりん干し、帰りの時間を気にしつつ、もうお酒がとまりません!
他にお酒と共にいただいた天日干しの干物は、イワシ、メロカマ、イカなどと盛り沢山。
天日干しの干物と日本酒にこだわった熱海の居酒屋「干物ダイニングyoshi-魚-tei」。
近いうち再訪したい素晴らしいお店でした。
藤間さんご夫妻、ありがとうございました!
2015年08月31日(月)更新
ANDRA(東上野)再訪
思い出のお店、東上野のANDRA(アンドラ)を再訪しました。
今回ぜったいに食べようと決めていたのは肉ニク祭の盛り合わせプレート、3500円なり~!
ワインは昔渋谷でよく飲んでいたサンセールの白ですが、今宵は特別にプレミアムなヤツ。
久々に高級ワインをいただいてもうのっけからメロメロです。
前菜のつまみ盛り合わせはどれも美味してフォークが止まりません。
さていよいよ肉の盛り合わせプレートの登場です。
A5ランクのロースにハラミ、新鮮なハツやタンを数種の塩を付けてレア焼きでいただきました。
私にしては珍しくワイルドな夜になりましたねぇ~。
〆は息子さん自慢のもっちもちソース焼きそばで決まり!
もう、どれも旨すぎて申し訳ありません!!
2015年08月27日(木)更新
鳥恵(上野御徒町)
私はもつ焼き派ではありませんが普通の焼き鳥は好きなので美味しそうなお店を探しては訪問しています。
今宵訪問したのは以前から気になっていた上野御徒町にある「鳥恵」(とりえ)。
人気店なので予約を入れての訪問です。
コースメニューがオススメのようなのでメインの焼き鳥以外にいろいろいただきました。
日本酒もそこそこ豊富で、まずは栃木の姿オリジナルラベルと岐阜の小左衛門からいただきました。
どちらもふくよかな飲み口ですが深みのある旨酒です。
どのお酒もグラス1杯1000円位するので有り難くいただきました。
コース料理なので、お通し、鳥サラダ、鴨スモークなどが出てから待ちに待った焼き鳥の登場です。
どれも丁寧な仕事がされていて食べやすいですね。
次のお酒は、群馬の龍神と埼玉の五十嵐をいただきました。
どちらもしっかりとしたのど越しのいいお酒です。
焼き鳥付のコース料理と有り難いお酒をいただいたのでいいお値段になっちゃいました。
個人的には懐に優しくて気楽な感じの焼き鳥屋さんがいいかな。
«前へ | 次へ» |
- 私の呑み歩き~かき屋浅草だいまさ [06/05]
- こだわりにっぽん呑みつくし~浅草まるごとにっぽん [06/05]
- 私の山歩き~南高尾丘陵縦走 [06/05]
- 私の山歩き~西高尾縦走(相模湖駅~高尾山口駅) [06/01]
- 私の山歩き~大楠山(おおぐすやま) [05/25]
- 2017年吟醸新酒祭~銀座 佐藤養助 [05/17]
- 道の駅 発酵の里こうざき [05/17]
- 揚州商人 新橋店~冷しタンタン麺 [05/12]
- 私の呑み歩き~新橋~酒亭 菊姫 [05/11]
- 長野の酒メッセin東京 [05/11]
- 私の呑み歩き~浅草~志婦や(しぶや) [05/08]
- 私の山歩き~大塚山~御岳渓谷~小澤酒造蔵見学 [05/07]
- エビスヤの藤の花 [04/25]
- 私の山歩き~都民の森~三頭山 [04/24]
- 山形県酒造組合きき酒会 [04/20]
- CRAFT SAKE WEEK [04/18]
- 母の絵手紙 [04/18]
- 栃木 大平山神社 [01/18]
- 秋の吟醸酒を味わう会~東京 [10/28]
- 島根の地酒フェア2016~有楽町交通会館 [10/17]
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(5)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(5)
- 2016年8月(3)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(7)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(10)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(20)
- 2015年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(12)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(8)
- 2012年6月(13)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(9)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(7)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(11)
- 2010年3月(2)
- 2009年10月(8)
- 2009年9月(20)
- 2009年8月(10)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(14)
- 2009年4月(7)
- 2009年3月(11)
- 2009年2月(6)
- 2009年1月(6)
- 2008年12月(17)
- 2008年11月(13)
- 2008年10月(16)
- 2008年9月(13)
- 2008年8月(15)
- 2008年7月(25)
- 2008年6月(18)
- 2008年5月(16)
- 2008年4月(18)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(13)
- 2008年1月(16)
- 2007年12月(18)
- 2007年11月(16)
- 2007年10月(12)
- 2007年9月(11)
- 2007年8月(14)
- 2007年7月(16)
- 2007年6月(23)
- 2007年5月(18)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(20)
- 2007年2月(15)
- 2007年1月(16)
- 2006年12月(19)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(17)
- 2006年9月(21)
- 2006年8月(15)
- 2006年7月(15)
- 2006年6月(15)
- 2006年5月(14)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(2)
最新トラックバック
-
ひぐらしの里そば処 太宝家@日暮里
from たび☆めし☆うま BLOG
カレーつけ蕎麦をいただきました。蒸し暑い日にはつるっとカレー味をいただくのがいいですね~。美味しかったです。 お店情報など・・・ -
chanel handbags
from chanel handbags
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
Seo Tools
from Seo Tools
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
ralph lauren uk
from ralph lauren uk
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一 -
Cheap Oakley Sunglasses
from Cheap Oakley Sunglasses
日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
コメント一覧