大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年04月06日(火)更新

日本料理の名店 「湯島一二一」

あまり期待もせずにキャンセル待ちをお願いしておいたら、前日になりOKとのこと。
喜び勇んで向かった先は、こちら春日通りの路地裏にある日本料理の「湯島一二一」。

00255

半年ぶりの訪問になります。

00256

古い民家を改装した店内は、不思議なくらい落ち着けますね。

00265

まずは、先付の「根芋の吉野煮」と氷見産「蛍烏賊の沖漬け」から。

00258

燗酒は、定番の「菊勇 超辛」。

こちらも定番の先付「焼き胡麻豆腐」と「白アスパラのお浸し」。

00262

お椀は、「桜鯛の桜蒸し椀」。

00270

吉野葛仕立てなんで冷えた体が心から温まります。

凌ぎは、「鴨たたき、稲荷寿司、ばちこ、ゆべし、ガリ」になります。

00275

焼き物は、「桜鱒の木の芽焼き」。

00279

煮物の若竹煮は、こちら京都丹後産になります。

00285

お造りは、豊後水道から取り寄せた刺身の盛り合わせ。

00290

見事な盛りつけに感動してしまいます。

こちらも定番の一口「和風タンシチュー」。

00293

土鍋で炊いたご飯は、「丹波産うすい豆の御飯」。

00296

最後の甘味には、吉野葛の「葛切り」で大満足なり~!

00301

燗酒以外にいただいた冷酒は、覚えているだけですがご覧の通り。

こちらは福島の酒、末廣の「大吟醸 嘉永蔵」。

00260

食中でもいける飲みやすくて上品な大吟醸です。

こちらは静岡の酒、磯自慢。

00272

本醸造とは思えない完成度の高いお酒です。

こちらは私の好きな奈良の酒、春鹿。

00287

上品な味わいですが、しっかりした飲み口です。

大人気の「湯島一二一」は予約待ち1か月半くらいだそうです。
やっぱり本物は支持されているようですね。

2010年04月02日(金)更新

入谷 「欧風料理の店 KEN」

朝顔市でも有名な、入谷鬼子母神の目の前にあるこちらが「欧風料理とワインの店 KEN」。

00220

この地で30年、皆さんに愛され続けてきたお店。
オーナー夫妻が長年積み重ねてきたフレンチと、息子さんが本場で修業したイタリアンの味が加わり、
いっそう暖かい家庭的な味わいになりました。
そんなアットホームな雰囲気の中、美味しいワインと欧風料理をいただいてみましょう。

メニューボードにはいつもの定番メニューが揃っています。

00221

ワインは本日のオススメの白にしました。

00223

お料理も本日のオススメの真鯛のカルパッチョから。

00225

ジャーマンポテトにほうれん草ソテー。

00226

00230

確かに家庭的な優しい味わいです。

00239

スペイン風オムレツはボリュームがありますね~。

00236

続いての茄子のグラタンもボリューム満点!

00233

調子ののってトリッパまで食べちゃいました。

00242

最後のご飯ものパルジャーミーノリゾットいただいて大満足なり~!

外に出て夜空を見上げると桜が一面雪が舞っているかのように花を咲かせていました。

00244

ロマンチックなり~!

2009年10月22日(木)更新

Yushima121

春日通りから一本路地裏を入ったところにある湯島の隠れ家的なお店が、
こちら「Yushima121」。

50022

若き店主「黒木純」が包丁を握る、知る人ぞ知る日本料理の名店です。

50021

見るからに古くて渋~い佇まいの家屋に、しばし見とれてしまいます。

いつものカウンター席に着き、まずは「八海山泉ビール」でカンパ~イ!

50024

さて、この日の「本日のお献立」は、先付の定番となった「鱧の叩き」から。

50028

脂がのった落ち鱧は、梅肉と相まって美味しくいただけました。

もうひとつ先付の定番「焼き胡麻豆腐」。

50034

燗酒は、「菊勇 超辛」。

八寸は、ぎゅっと秋を詰め込んだような見事な「吹き寄せ盛り」。

50037

お椀も、豪華な「松茸、落ち鱧、百合根の土瓶蒸し」。

50041

焼き物変わりとして「牡蠣フライ」。

50045

煮物は、「京茄子と鴨の煮おろし」。

50047

ここでお造りが登場。

50051

大間の鮪、松輪の〆鯖、、北海道の雲丹、そして豊後水道のお魚たちと豪華絢爛。

特別なお酒「手取川 大吟醸生」を冷酒でいただきました。

50050

コースが終わりに近づくと出てくるのが、「和風タンシチュー」。

50059


〆は、丹波の栗ご飯、鱧出汁の味噌汁、そして丹波の京漬物。

50062

デザートは、目の前で造ってもらった「葛切り」を黒みつでいただいて、
大満足なり~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 株式会社  エ ビ ス ヤ
    山 岸  健 一
〒116-0002 東京都荒川区荒川4-23-17
TEL 03-3803-3811 FAX 03-3802-2666
E-mail yamagishi@tincan-gallery.co.jp
URL http://www.tincan-gallery.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2009年10月16日(金)更新

浅草 「並木藪蕎麦」

辛くて濃いつゆで知られているのが、浅草雷門の門前にある老舗のそば屋、
「並木藪蕎麦」。

50015

店の前に打ち水が引かれた古い造りの家屋の前に来ると、さすが!老舗の風格を感じます。

店内は、まだ11時過ぎとあって空いていて、相席にならず良かった。

50001

まずは、菊正宗?の樽酒をぬる燗で一杯いただいて、ホッとひと息。

50003

相方さんは呑まないのに、ちょことお通しの蕎麦味噌が二つ付いてきましたよ。

お酒のつまみで注文したのは、こちらの「天ぬき」。

50006

簡単に説明すると、天ぷらそばの”そば抜き”になります。

もちろん仕上げに、定番の「もりそば」をいただいて大満足なり~!

50013

相変わらず辛くて濃いつゆも健在でした。

こちらは、相方さんが注文した「天せいろそば」。

50010

サクッと揚がった小海老のかき揚げが4つも付いて、うれしいかぎり。
温かい天つゆの濃さもちょうど良く、蕎麦につけて食べても美味しくいただけたみたい。

初めて連れてくる人には、「天せいろそば」1700円はオススメかもよ。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 株式会社  エ ビ ス ヤ
    山 岸  健 一
〒116-0002 東京都荒川区荒川4-23-17
TEL 03-3803-3811 FAX 03-3802-2666
E-mail yamagishi@tincan-gallery.co.jp
URL http://www.tincan-gallery.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2009年10月14日(水)更新

足利 「ココファームワイナリー」のランチ

連休に訪れたのは、栃木県足利市のはずれにある「ココファームワイナリー」。

山の斜面を利用したぶどう畑を目の前にしてのランチは最高に気分がいい~。

40335

クルマなのでワインが飲めないから、ぶどうジュースとマスカットジュースでカンパ~イ!

40342

登場したのは、定番の「デッキランチ」。

40338

手作りソーセージをメインに季節のサラダや焼きたてパンを盛り込んだワンプレートランチ。

こちらも定番の「スパイシーカレーランチ」。

40333

地元野菜を使った薬膳風の健康的なカレーランチ。

どちらもお値段は、1000円なり~!

帰りにショップで自慢のワインを購入して大満足のドライブでした。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 株式会社  エ ビ ス ヤ
    山 岸  健 一
〒116-0002 東京都荒川区荒川4-23-17
TEL 03-3803-3811 FAX 03-3802-2666
E-mail yamagishi@tincan-gallery.co.jp
URL http://www.tincan-gallery.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
«前へ 次へ»