大きくする 標準 小さくする
次ページ

2012年03月09日(金)更新

JR鶯谷駅北口 「旬鮮酒菜 いっちょらい」

自宅から最寄りの駅の鶯谷駅は山手線で最も乗降客が少ない駅だそうです。

そんな寂しい鶯谷駅北口の目の前にある居酒屋が、こちらの「いっちょらい」。

なんとも怪しげな場所にありますが、黒龍と福井料理が味わえるお店と聞いて訪問しました。
















外見とは違って「えっ、ここが鶯谷!?」と疑いたくなるような素敵な店内。

カウンター席に案内されて、まずは燗酒で体を温めましょう!

大好きな「黒龍 九頭竜純米吟醸」のぬる燗は香り高く贅沢な味わい。

もう1本は「一本義 純米酒 金印」は飲みやすく食中にもってこいです。


















見た目もきれいな前菜と蛍いかの沖漬けをアテにお酒がすすみます。


















お連れさんは貝類が好物ということで、つぶ貝と平貝の刺身を注文。

ふたり顔を見合わせるほどの新鮮さに感動!


















いよいよ冷酒ということで、「黒龍 大吟醸」とお店の名前の「黒龍 吟醸いっちょらい」を注文。

広口のすてきなグラスに注がれオシャレな感じ。

大吟醸は雑味がなくフルーティ、いっちょらいはすっきり淡麗ですいすいイケます。


















ここで北陸の味覚を満喫しようと手前の珍味づくしを注文。

小鯛の笹漬け、花らっきょう、へしこと黒龍のアテにぴったり!

左奥のたくわんの煮つけ、右奥の福井大野の里芋ごろ煮はおふくろの味。


















右側のお酒、「黒龍 吟醸垂れ口 生酒」はフレッシュで旨味と香りが際立つ美味しいお酒。

左側のお酒、「花垣 山廃純米酒 米しずく」は一口飲んで燗酒にしてもらいました。
 

















お酒もまわってきて続いて注文したのは、ずぼがに。

ずぼっと身が抜けるから「ずぼがに」と呼ぶのだそうですが…うまくいきませんでした。


















お酒も止まらなくなり私は「梵 初雪 純米吟醸 にごり 絞りたて」を注文。

一本気なお連れさんは「一本義 純米あらばしり生」を注文。

福井のお酒はどれも飲みやすくて止まりませしぇん。


















〆は大根おろしがたっぷりの越前おろしそばで決まり!


















お店のまわりの雰囲気や建物の外観と違ってとてもオシャレなお店「いっちょらい」さん。

まさに「ミスマッチ」で「サプライズ」なお店でした。

実は、福井のお料理やお酒もさることながら、感じのいい女将さんがとってもチャーミングなんです。

女将さんの福井訛りの温かなおもてなしもたまりましぇんでしたぁ。

福井の女性って優しいのかしら?

















2012年03月06日(火)更新

荒川区町屋 「どじょっこ」で「くじら」に「なまず」

なぜか地元町屋で飲む機会は少ないのですが…

今夜は久しぶりに「町屋ナイト」なり~!

やってきたのは「どぜう料理」の「どじょっこ」さん。

店内は、お品書きのたれ紙でいっぱい!


















まず目に飛び込んできたのは、こちらのお品書き。

どじょうをいただく前につまんでみましょうか!


















迷わずに激安という「くじらの竜田揚げ」を注文!

これで二人前だそうです。

量は少なめですが、その昔給食で食べたくじらの竜田揚げとは大違い。

やわらかくて大変美味しい~!


















続いては「石ちゃん」が食べたという「天然なまず唐揚げ」。

値は張りましたが臭みなど全くなく美味しくいただきました。


















お酒は冷え込んでいたので、こちら「吉乃川 吉祥」の熱燗をいただきました。

冷え切った体に浸みわたる旨い酒です。






















こちらは「ミンクくじら」のやわらかなお刺身。

にんにくと生姜のすりおろしでいただくと…とろけるような美味しさ!


















こちらは私の好物の「しめさば」。

お酒がすすみますね~!


















さて、お待たせしました。

真打!「丸どぜう鍋」の登場です。


















お鍋が温まったら、更にネギとごぼうをたっぷり入れていただきます。


















ついでに「どじょうの柳川」もいただいちゃいましょう!


















美味三昧で元気百倍!

明日もがんばっていきましょう!


 




2012年03月01日(木)更新

台東区谷中 初音小路「江戸料理 谷中の雀」 再訪

ブログ復帰のネタにさせていただいた初音小路の「谷中の雀」さんを再訪しました。

高倉健さんでも歩いてそうな渋~い路地、初音小路。

今夜はジム仲間のSさんと会食です。






















一番突き当り左側にあるのがこちら「江戸料理 谷中の雀」さん。

わざわざご主人が店の前まで出迎えてくれました。


















一歩店内に足を踏み入れると小上がりに足を投げ出せるテーブルが1つだけ。

定員はマックス6人という感じでしょうか。

なんとも小さな「雀のお宿」のような料理屋さんです。


















まずは持ち込んだ三千盛の和三盆入りさくら梅酒でかんぱ~い!

もう1本の日本酒は新潟から取り寄せた「鶴齢 純米生原酒 雪譜」を持ち込みました。






















さて前菜は、自家製切干大根煮、アジの南蛮漬け、ふぐの一夜干し。


















次は小イカの酢味噌と茶碗蒸しとご主人の手作りが続きます。


















お酒は山口県の「貴 純米酒」と滋賀県の「七本槍 純米酒」を燗酒でいただきました。

今夜の燗酒イチオシは「七本槍」に決定!

どちらも一合、500円なり~!






















お刺身は、マグロとイカのお造り。


















続いては、豚とイノシシの角煮。


















お酒は先日いただいた新潟「鶴齢 普通酒」に長野県佐久市の「澤の花 超辛口吟醸」。

「澤の花」はすいすい抵抗なく飲めてしまう恐ろしいお酒?!

お酒はどれも1合、500円なり~!






















今夜も最後のお料理はお鍋で決まり!

午後になって雪は止みましたが寒い夜はお鍋が一番ですね。


















この日は、鮟肝仕立てのカキとタラのお鍋をいただきました。

濃厚な汁はエキスがつまっていて美味しい~!

〆にうどんをいただいて大満足なり~!


















さてお会計は、お料理とお酒代合わせて、なんと、4000円なり~!

ちゃり~ん!

ごちそうさまでしたぁ!


今夜も最後の〆は、目の前のワインバー「セッキー」さんで決まり!

「菊姫 大吟醸 平成15年度」のタンク違いをいただいて楽しい飲み会は終了しました。


















いずみちゃん、いつも軽く一杯だけですみましぇ~ん。

次へ»