ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記です
- トップページ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2012年05月03日(木)更新
荒川3丁目バス停前 「山串」でもつ三昧
エビスヤから明治通りへ出ると荒川3丁目のバス停があります。
その目の前にある芝浦直送のもつ焼き屋がこちらの「山串」さん。
私と同性の店長、山岸さんは以前以前芝浦で肉の仲買をしていた方。
新鮮な肉の目利きができるプロなので生肉でも安心していただけるそうです。
まずはお通しのミミガーとプレミアムモルツでカンパ~イ!
せっかくなので本日のオススメを上から順にいただいていきましょう!
おっ!これがサヨナラ牛レバ刺しなんですね~!
レバ刺しってあまり食べなかったけど寂しい~気分。
こちらも本日のオススメの豚タン刺し。
どちらも新鮮なので臭みが全くありません。
焼き物は牛ミノ串と豚タン串、そしてトマト串になります。
こちらは食べ応えのある牛リブステーキ。
ここで思い切って希少な部位、豚アワビと豚シラコを注文。
豚アワビは卵管だそうで、豚シラコは脳みそだそうです。
思い切り口に運んでみましたが…なんの抵抗なく食べられました。
クライマックスは山串自慢のもつ煮込みもいただきました。
味付けが抜群でクラクラするくらい美味しい煮込みです。
後から知りましたが、濃いめの汁なのでもつ肉豆腐のほうがオススメです!
感動のあまり煮込みラーメンまでいただいて一丁上がり~!
牛と豚のもつ系の旨さを教えていただける有難~いお店「山串」さんでした。
4人で日本酒、チューハイ、ホッピーと散々飲んでお会計は、14000円なり~!
たまには「もつの日」いいね~!
※店長に「私のブログを見た」と言ってください!
もれなく1ドリンクサービスなり~!
その目の前にある芝浦直送のもつ焼き屋がこちらの「山串」さん。
私と同性の店長、山岸さんは以前以前芝浦で肉の仲買をしていた方。
新鮮な肉の目利きができるプロなので生肉でも安心していただけるそうです。
まずはお通しのミミガーとプレミアムモルツでカンパ~イ!
せっかくなので本日のオススメを上から順にいただいていきましょう!
おっ!これがサヨナラ牛レバ刺しなんですね~!
レバ刺しってあまり食べなかったけど寂しい~気分。
こちらも本日のオススメの豚タン刺し。
どちらも新鮮なので臭みが全くありません。
焼き物は牛ミノ串と豚タン串、そしてトマト串になります。
こちらは食べ応えのある牛リブステーキ。
ここで思い切って希少な部位、豚アワビと豚シラコを注文。
豚アワビは卵管だそうで、豚シラコは脳みそだそうです。
思い切り口に運んでみましたが…なんの抵抗なく食べられました。
クライマックスは山串自慢のもつ煮込みもいただきました。
味付けが抜群でクラクラするくらい美味しい煮込みです。
後から知りましたが、濃いめの汁なのでもつ肉豆腐のほうがオススメです!
感動のあまり煮込みラーメンまでいただいて一丁上がり~!
牛と豚のもつ系の旨さを教えていただける有難~いお店「山串」さんでした。
4人で日本酒、チューハイ、ホッピーと散々飲んでお会計は、14000円なり~!
たまには「もつの日」いいね~!
※店長に「私のブログを見た」と言ってください!
もれなく1ドリンクサービスなり~!
2012年05月02日(水)更新
神田 「和酒BAR&DINING 醇」
日本酒好きの友人から紹介されて訪問したのは、こちら「醇」さん。
店主の猪狩淳さんがセレクトしたお酒がいただけるオシャレなお店です。
重厚なドアを開け一歩足を踏み入れると大人のバーのような空間が広がります。
まずはお目当ての酒、岐阜の「三千櫻」からいただきました。
酒米に五百万石、そして渡舟を使った袋取り、どちらも柔らかな旨味が広がります。
純米酒「R」の燗酒もいただき、いよいよ燗酒モードになってきましたよ。
おっ、これは珍しい徳島のお酒、「旭若松 純米 無濾過生原酒 21BY」。
まさに芳醇旨口といえる日本酒通をうならせる酒。
こちらは栃木の隠れた名酒「分福 吟醸 原酒 九年貯蔵」。
深みと旨味のバランスが絶妙な日本酒通の酒。
お酒のアテは3500円のコースをお願いしました。
出だしはいろいろな前菜とあなご焼きになります。
刺身は〆たタイと鯵、どちらも厚切りです。
自慢のおでんは、柔らかいつみれにトマト、大根とどれも美味しい~。
鮭のソテーは酢味噌でいただきました。
これ以外にレンコンとさつま揚げ、ちくわの煮つけでコース終了。
飲み足りなかったので岐阜の「小佐衛門」と山形の「磐城 壽」をいただいて飲み会終了!
お会計は二人で、12000円なり~!ちゃり~ん!
ごちそうさまでしたぁ!
店主の猪狩淳さんがセレクトしたお酒がいただけるオシャレなお店です。
重厚なドアを開け一歩足を踏み入れると大人のバーのような空間が広がります。
まずはお目当ての酒、岐阜の「三千櫻」からいただきました。
酒米に五百万石、そして渡舟を使った袋取り、どちらも柔らかな旨味が広がります。
純米酒「R」の燗酒もいただき、いよいよ燗酒モードになってきましたよ。
おっ、これは珍しい徳島のお酒、「旭若松 純米 無濾過生原酒 21BY」。
まさに芳醇旨口といえる日本酒通をうならせる酒。
こちらは栃木の隠れた名酒「分福 吟醸 原酒 九年貯蔵」。
深みと旨味のバランスが絶妙な日本酒通の酒。
お酒のアテは3500円のコースをお願いしました。
出だしはいろいろな前菜とあなご焼きになります。
刺身は〆たタイと鯵、どちらも厚切りです。
自慢のおでんは、柔らかいつみれにトマト、大根とどれも美味しい~。
鮭のソテーは酢味噌でいただきました。
これ以外にレンコンとさつま揚げ、ちくわの煮つけでコース終了。
飲み足りなかったので岐阜の「小佐衛門」と山形の「磐城 壽」をいただいて飲み会終了!
お会計は二人で、12000円なり~!ちゃり~ん!
ごちそうさまでしたぁ!
2012年05月01日(火)更新
日暮里 「きせん鮨」でお誕生日会
54歳を迎えた当日、地元の寿司屋さんでお誕生日会を開いてもらいました。
こちらが日暮里駅東口からほど近い場所にある「きせん鮨」さん。
集まったのはいつも仕事関係でお世話になっている日本酒好きのの方々。
そして皆さんが持ち込んでくれたプレゼント用のお酒はご覧の5本になります。
左から「勢正宗」、「蒼天厳島」、「田むら」、そして「姿」が2本と個性的な酒ばかり。
まずは酒のアテが並んでの試飲会のはじまりはじまり~。
旬のサヨリ一夜干し、ふぐの煮こごりやイカの卵黄とタラコ和えなどお酒がすすみます。
年甲斐もなく誕生日を祝っていただきゴキゲンちゃんで満面の笑顔。
いただいた日本酒をきれいに飲みきった後、にぎりもばっちりいただきました。
こんな感じで何回リピートしたか覚えていましぇ~ん。
おひとりさま5000円ポッキリの会費のはずが…ひとり分が二人分になってしまったようで…。
参加していただいた皆さん、こりゃまた失礼いたしましたっと!
こちらが日暮里駅東口からほど近い場所にある「きせん鮨」さん。
集まったのはいつも仕事関係でお世話になっている日本酒好きのの方々。
そして皆さんが持ち込んでくれたプレゼント用のお酒はご覧の5本になります。
左から「勢正宗」、「蒼天厳島」、「田むら」、そして「姿」が2本と個性的な酒ばかり。
まずは酒のアテが並んでの試飲会のはじまりはじまり~。
旬のサヨリ一夜干し、ふぐの煮こごりやイカの卵黄とタラコ和えなどお酒がすすみます。
年甲斐もなく誕生日を祝っていただきゴキゲンちゃんで満面の笑顔。
いただいた日本酒をきれいに飲みきった後、にぎりもばっちりいただきました。
こんな感じで何回リピートしたか覚えていましぇ~ん。
おひとりさま5000円ポッキリの会費のはずが…ひとり分が二人分になってしまったようで…。
参加していただいた皆さん、こりゃまた失礼いたしましたっと!
2012年04月27日(金)更新
京都 「やました」のランチ
奈良を旅した翌日、京都でランチをしました。
訪れたのは京都ホテルオークラの裏、高瀬川沿いにあるこちら「割烹 やました」。
正確には、「木屋町通り二条下ル」と言うらしいです。
店内は鰻の寝床のような長~いカウンター。
一番奥の席に座ってまずはプレミアムな一杯。
前菜は、つぶ貝とこごみでしょうか。
絶品のお刺身は、脂ののった鱒に大ぶりの鯵、鯛にホタルイカ。
焼き物はメヒカリ、炊き合わせは鯛の子に旬の筍。
日本酒はお店オススメの伏見の酒「桃の滴」をいただきました。
こちらはコースのメインとも言うべき、大きな合鴨の蒸し物。
だし汁で程よく蒸された合鴨は絶妙な味加減でデリシャス!
天ぷらの盛り合わせには、琵琶湖で採れたあまごが入っていました。
こちらはお隣さんが単品で注文したあまご焼き。
魚を立てて焼くのが京都流?
最後にご飯と赤だしのお椀、そして京漬物をいただいた後、しょうがのシャーベットまでいただきました。
これだけ食べておひとりさま、4200円コースなり~!ちゃり~ん!
お酒を飲んで二人のお会計が一万円ちょっとと、CPも最高!
気兼ねなく楽しめる京割烹屋さんでした。
ほろ酔い気分で外へ出たら、目の前の八重桜が満開。
やっぱり京都はいいなぁ!
訪れたのは京都ホテルオークラの裏、高瀬川沿いにあるこちら「割烹 やました」。
正確には、「木屋町通り二条下ル」と言うらしいです。
店内は鰻の寝床のような長~いカウンター。
一番奥の席に座ってまずはプレミアムな一杯。
前菜は、つぶ貝とこごみでしょうか。
絶品のお刺身は、脂ののった鱒に大ぶりの鯵、鯛にホタルイカ。
焼き物はメヒカリ、炊き合わせは鯛の子に旬の筍。
日本酒はお店オススメの伏見の酒「桃の滴」をいただきました。
こちらはコースのメインとも言うべき、大きな合鴨の蒸し物。
だし汁で程よく蒸された合鴨は絶妙な味加減でデリシャス!
天ぷらの盛り合わせには、琵琶湖で採れたあまごが入っていました。
こちらはお隣さんが単品で注文したあまご焼き。
魚を立てて焼くのが京都流?
最後にご飯と赤だしのお椀、そして京漬物をいただいた後、しょうがのシャーベットまでいただきました。
これだけ食べておひとりさま、4200円コースなり~!ちゃり~ん!
お酒を飲んで二人のお会計が一万円ちょっとと、CPも最高!
気兼ねなく楽しめる京割烹屋さんでした。
ほろ酔い気分で外へ出たら、目の前の八重桜が満開。
やっぱり京都はいいなぁ!
2012年04月26日(木)更新
奈良の桜巡り
先週末、奈良へお花見に行ってきました。
近鉄大和八木駅前でレンタカーを借りてドライブスタート。
初日は、安倍文殊院~聖天寺~談山神社~吉野の金峯山寺と巡り吉野の辰巳屋にて宿泊。
こちらの談山神社の桜はちょうど満開で見頃でした。
二日目の早朝、吉野の千本桜に改めてうっとり。
車を走らせ向かったのは、宇陀にある又兵衛桜。
ちょっと見頃を過ぎたようです。
さらに奥へ車を走らせ、室生寺の南門にあたる仏隆寺の千年桜へ。
樹齢900年以上といわれる奈良で一番古い桜ですが力強ささえ感じます。
さらに室生寺の北門にあたる大野寺の小糸桜。
流れるようなしだれ桜にしばしうっとり。
お花見の後、大野寺の手前にある「やまが」で名物の葛きりを堪能。
太くて肉厚な本葛きりは黒みつでなく和三盆の汁にからめていただきます。
途中、室生寺や長谷寺などの観音さまも参拝させていただき、夕刻には大和八木に無事到着。
次回は秋の紅葉を観に行こうっと!
近鉄大和八木駅前でレンタカーを借りてドライブスタート。
初日は、安倍文殊院~聖天寺~談山神社~吉野の金峯山寺と巡り吉野の辰巳屋にて宿泊。
こちらの談山神社の桜はちょうど満開で見頃でした。
二日目の早朝、吉野の千本桜に改めてうっとり。
車を走らせ向かったのは、宇陀にある又兵衛桜。
ちょっと見頃を過ぎたようです。
さらに奥へ車を走らせ、室生寺の南門にあたる仏隆寺の千年桜へ。
樹齢900年以上といわれる奈良で一番古い桜ですが力強ささえ感じます。
さらに室生寺の北門にあたる大野寺の小糸桜。
流れるようなしだれ桜にしばしうっとり。
お花見の後、大野寺の手前にある「やまが」で名物の葛きりを堪能。
太くて肉厚な本葛きりは黒みつでなく和三盆の汁にからめていただきます。
途中、室生寺や長谷寺などの観音さまも参拝させていただき、夕刻には大和八木に無事到着。
次回は秋の紅葉を観に行こうっと!
«前へ | 次へ» |