大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2006年10月29日(日)更新

神田古本まつり

ポカポカ陽気の土曜日、神保町の「神田古本まつり」に行ってきました。
ここ神保町は、学生時代に通っていた懐かしい場所で、昔よく食べに行った「とんかつ いもや」や「中華 伊峡」、「喫茶店 さぼうる」も健在で、うれしくなりました。

こちらが、「神田古本まつり」の様子です。
お天気がよかったので、人出も多くにぎわっていました。

kanda1

ちょうど昼時だったので、向かいの「新世界菜館」でランチをいただきました。

kanda2

メニューを見ると、こちらは「上海蟹」がオススメのようですね。
今日は、ランチということで、本日の定食をいただきました。
こちらが、本日の定食。
こだわり白樺チップベーコンと特選ハーブ卵の炒め、帆立貝のチリソース炒めです。

kanda3

新世界菜館、本日の定食、1,200円なり~!ちゃり~ん!

ぶらぶらしてたら、日が暮れてきたので、帰りに東京ドームホテル43階のバーに
立ち寄りました。
こちらのバー、5時過ぎというのに、人もまばら! 
東京の穴場発見!って感じで、うれしくなりました。
カンパリソーダを飲みながら、しばし東京の夜景を観ながら、心地よい時間を過ごしました。

tokyodome

東京ドームホテル43階のアーティストバーにて、
カンパリソーダの大盛?、900円なり~!ちゃり~ん!
(ナント!サービス料、チャージなし!消費税込み!但し、前金制です!)

2006年10月24日(火)更新

香港の展示会へGO!

中国でのスケジュールを無事終えて、21日、いよいよ香港の展示会(MEGAショー)
の視察に向かいました。

同行の大澤部長は、元気いっぱいです。

hongkong2

展示会場入口には、うちで扱っているカードケースがきれいに並べてありました。

hongkong1

こちらは、長年お付き合いしているフォトフレームメーカーのマネージャーさんと。


hongkong3

午後からの展示会視察でしたが、カタコトの英語もなんとか通じて、
商談もできホッとしました。

こちらは、スターフェリーからの香港島の様子です。

hongkong4

こちらは、一番の繁華街、チムチャツァイ、ネイザンロード。
相変わらず多国籍な人がいっぱいで、活気に満ちてます。

hongkong5

こちらは、オマケ!

夕飯は、四川料理店で、定番の麻婆豆腐をいただきました。
辛ウマで、ビールがすすみます。

hongkong6

鉄板にのせられたのは、車海老のチリソースです。
熱気で大澤さんの顔が見えましぇ~ん。
アツアツをいただいてみると、こちらも、激カラ!激ウマ!でした。

hongkong7

〆にいただいたのは、こちらのワンタン。
やめられない、とまらない、癖になる旨さでした。

hongkong8

おかげさまで、有意義な中国、香港の視察旅行も無事終えるこたができました。
サイツェン!

2006年10月23日(月)更新

中国シンセン工場視察報告

この19日~22日にかけて、香港の隣りシンセンにある成型工場と、
香港の展示会を視察してきました。

最初に訪問したプラスチックの成型工場の佐藤社長さんは、なんと日本の方で、
ひとりで200名からの現地従業員を雇っているんですって。
すごいですねぇ~。

実は佐藤社長、私より1歳年下で、高校、大学が私と偶然同じというご縁もあって、
今回訪問させていただく運びになったんです。

china3

写真左に写っている方が、現地で孤軍奮闘、がんばっている佐藤社長さんです。
右は、うちの大澤マネージャーです。

では、問題です。
これはいったい何を作っているか、わかりますか?

china4

たこ焼きか、ベビーカステラを作っているようにも見えますが‥‥。

china5

実はこちら、ソフトビニール製(PVC)のミニキューピーさんを作っています。

china7

こうして出来上がった人形は、このようにひとつずつマスキング塗装いて色をのせていきます。

china8

さらに、1個1個検品しながら、筆を使って修正して、ようやく人形の出来上がりです。

china6

子供向けの何気ない指人形も、こうした工程を経て出来上がるんですね。
まさに、中国ならではの人海戦術に感心しました。

こちらはオマケ!?

宿泊した現地の高級ホテルのドアボーイならぬ、ドアガール?のお姉さんとツーショット。

china2

こちらの高級ホテル、スーペリアルームに泊まって、一泊500元なり~!
(ちなみに500元は、日本円に換算すると、約8,000円になります。)

こちらもオマケ。
夕飯を食べた日本レストランに突如現れた?素敵な中国の女性といっしょに、
ハイ、ニイハオ!

china1

食事の後は、日本人接待のお決まりらしい?夜城?クラブ?ならぬカラオケ?で、
しばし夢気分に浸らせていただきました。

china9

現地の近況も理解でき、国際親善もできて?有意義な視察になりました。
今度は、現地の女性とお話できるように、中国語を勉強しなくっちゃ!

明日は、香港の展示会の様子をご紹介させていただきます。
それでは、サイツェン!

2006年10月17日(火)更新

9月決算の業績報告会

うちの会社は9月末が決算日でした。
この10月から、おかげさまで第50期を迎えました。
昨日は、顧問税理士さんがお見えになり、毎月恒例になった、9月の単月業績報告と併せて、
年間の業績報告をしていただきました。

こちらは、うちの長老グループ?じゃなくて、ベテラン幹部社員への業績報告の模様です。

houkoku1

幹部の皆さん、前年対比や、年間の利益計画と比較しながら、真剣な表情で税理士さんの説明を聞いています。
会計上の数字はもちろん大切ですが、私としては、焦げ付きや引っ掛かりもなく、無事に資金繰りが回ったんで、ひと安心しています。

社員さんには、業務終了後、内職作業場に集まってもらって、同様に業績報告をさせていただきました。

houkoku2

顧問税理士さんがプロジェクターを使っての業績報告、社員の皆さんも冬のボーナスに関係するとあって、
真剣な表情で聞き入ってます。

houkoku4

前年に比べて僅かながらですが、増収増益にもなり、マイナスから脱出できたので、本当によかったです。
社員さんの様子からも、なんとなく安堵感が伝わってくるようです。

houkoku3

テーブルの下で話を聞いていたジャム君も、なんとなくうれしそうだワン!?

2006年10月15日(日)更新

父が語る「我が人生」

14日の土曜日、朝7時から、地元の倫理法人会のモーニングセミナーで、私の父が
「我が人生」(私の履歴書)という演題で、講演させていただきました。

ms2

私の父は、昭和6年、新潟県の高田に生まれで、今年75歳になります。
高校卒業後、一旗上げようと東京へ単身上京し、苦労を重ねて、エビスヤを無借金経営の
優良法人にまで築き上げてきました。

そんな父ですが、、60歳還暦の時に、業務の全てを息子の私に譲り、それ以後一切
仕事には口を挟まず、地元の法人会や商工会議所などの公のお役に専念してきました。

父のような潔い引き方は、なかなか真似ができないことだと、今更ながら思います。
今回は、会の計らいで、私が司会進行をさせていただきました。

ms3

実は、こちらの倫理法人会の内会長さんは、西郷隆盛が島送りにされた沖永良部島のご出身で、
自ら西郷隆盛の勉強会「敬天愛人フォーラム21」を主催されています。
この挨拶をされている方が、内弘志会長さんです。

ms4

来る、25日の水曜日、夕方6時30分より、地元ムーブ町屋のホールにおきまして、
歴史に学ぶ「日本の創生」~明治維新と勝海舟の講演があります。

講師は、日大名誉教授、勝海舟顕彰会会長の鵜沢義行先生をお招きします。
私が司会進行させていただきますので、皆さまのお越しをお待ち申し上げております。
«前へ 次へ»