大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2007年09月04日(火)更新

秋のギフトショー開幕!

毎年恒例となりました秋のギフトショーが、今日から7日の金曜日まで、東京ビックサイトで開催されます。
昨日は、スタッフといっしょに搬入、飾り付けに行ってきました。

090309

今回は、オレンジの壁紙や大胆なポスターで、お客さんのアイキャッチを狙ってますが‥‥、反響はどんなもんでしょうか?

090321

第64回を迎える東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2007の出展者は、なんと2150社、来場者数は20万人にもなる、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市なんです。

今日からの4日間で、どんな方にお会いできるか,今から楽しみです。

ちなみに、エビスヤのブースは、東2004になります。
皆さまのお越しを心からお待ちしております。

2007年08月23日(木)更新

「菊姫を飲む~日本酒勉強会」

昨夜は、鶯谷の酒屋さん「萬屋」での「菊姫を飲む~日本酒の会」に参加してきました。
4月に始まったこの会も、早いもので第5回の最終回を迎えました。
メンバーの皆さん、休まずとっても熱心でしたね~。

082278

最終回は、日本酒業界の現状について、お勉強しました。
日本酒の製造量は、10年前の約半分近くまで落ち込んでいる事実を知って、ちょっとびっくり!
皆さん、もっと日本酒を飲まなくちゃね。
だって、熱燗や冷やや常温など、いろんな温度で楽しめるお酒って、世界中探しても
日本酒だけなんですから。
今回いただいた菊姫はこちらになります。

082281

どれも菊姫通をうならせる美味しいお酒ばかりです。
なかでも最後に飲んだ、「山廃吟醸の原酒」は、私のお気に入りですね。
珍しい大吟醸の酒粕やジュースのような麹の原液もいただいて、ゴキゲンな勉強会になりました。

082273

勉強会終了後は、ラブホテル街の”たちんぼちゃん”を横目に見ながら、
鶯谷駅の北口前のもつ焼き屋「 加賀屋」をめざしました。

2007年08月08日(水)更新

トヨタ レジアスエース

わが社に待望の新車がお目見えです。
トヨタのハイエースからレジアスエースになりました。

mg2075

といっても、ハイエースと同じなんですが、販売チャンネルが違うので、こう呼ぶんですって。
なんだか、ウルトラマンの親戚みたいな名前ですね。

mg2079

でも、エビスヤでは、一番の稼ぎ頭なんで、期待の新人じゃなくて、期待の新車なんです。
わが社のクルマを見渡してみると、プリウスに、パッソに、カローラに、こちらのレジアスエースに、
私のMR-Sと、み~んなトヨタ車になっちゃいました。

mg2078

運転手は、ナント!来年で御年60歳になるベテランの品川さんです。
まだまだ現役で頑張りますので、お見知りおきを!

一番稼がないクルマは、もしかして私のクルマかな?
こりゃまた失礼いたしました。

2007年07月25日(水)更新

有楽町 「コパンコパン」名物社長に聞く

昨夜は、東京中小企業家同友会青年部主催の講演会で有楽町に行ってきました。
会場は、有楽町のガード下にある「韓国家庭料理 コパンコパン」というお店です。

072419

実はこちらのお店は、今回の報告者、「牛たん ねぎし」で有名な根岸社長が始めた、
新しい業態のお店。
たいそうなお料理の品数なんですね~。

072420

大きな店内は平日にもかかわらず、大入り満員。
根岸社長の情熱のこもった講演もすばらしかったです。

0724002

講演後の懇親会では、10品もの韓国料理に、こちらのコリアン石鍋が付いて、なんと!
2,500円なり~!

072408

これに飲み放題が、プラス1,600円なり~!
どうりで!大入り満員な理由が、よ~く分かりました。

072411

肝心の講演内容ですが、
演題は”ビューティフルカンパニーで100年企業を目指す!
キーワードは「楽しさと独自性」”という内容のお話でした。
根岸社長は、仙台で牛たん専門店を開業して大成功、1981年、満を期して東京に乗り込んで、「新宿ねぎし」をオープン、現在21店舗を展開しているそうです。
今日に至るには、牛肉BSE問題が発生したり、いろいろ紆余曲折があったそうです。
そして現在の「ねぎし」の働く仲間への約束は、
「人財共育型企業を目指します。
そして、価値ある人生のために、仕事を通じて世の中のお役に立ち、
その仕事を通じて、自分を磨き高め、成長していくことができる職場環境を育みます。」とのこと。

企業が人を育てることの大切さを改めて学ばせていただきました。

2007年07月16日(月)更新

コーチング研修&温泉

台風がやってくるという悪天候の中、熱海温泉の「ホテル池田」で、コーチング研修&温泉というイベントに参加してきました。
この企画は、私が会員になっている、東京中小企業家同友会の荒川支部恒例の一泊研修会というイベントです。
研修の内容の前に、研修後に温泉で疲れを取った後の宴会の様子から。
今宵のお料理は、海の幸がいっぱいの会席料理の数々、食べきれないくらいのご馳走ですね~。

071447

お酒は、ホテルオリジナルの「池田」という純米吟醸酒。

071448

飲みやすくて美味しかったので、裏のラベルを見たら、東京福生の「嘉泉」というお酒でした。

参加者の皆さん全員で、「ハイ!ニコニコ!」

071450

講師を含め12名の参加者の皆さんと交流を深めることができて、大変有意義な温泉研修でした。

肝心の研修内容ですが‥‥、
「会議の運営 3つの秘訣」と題して、向 展弘さんを講師にお招きしました。

最新の会議の運営方法=ファシリテーションとは?
ファシリテーションの定義
中立的な立場で、チームのプロセスを管理し、チームワークを引き出し、そのチームの成果が最大となるように支援すること。
・秘訣1~ファシリテーターはメンバーではないと自覚する。会議の内容に巻き込まれない。
・秘訣2~メンバーのコンテント(話題)とプロセス(感情)の両方を着眼する。
・秘訣3~メンバーの意見の背景、理由、根拠を知る。

これをマスターすれば、ダラダラ会議、むっつり会議、意味なし会議、ワンマン会議とは、おさらばなはずです。

ちなみに、翌日は、なんと、東海道新幹線、東海道本線が台風の影響でストップに。
熱海駅で足止めになるというアクシデントにも見舞われましたが、それはそれで皆さんと親睦を深めるとい意味では、貴重な体験になりました。
«前へ 次へ»