大きくする 標準 小さくする

2008年03月18日(火)更新

京都東山 「菊乃井」

日曜日のお昼は、東山高台寺横にある「菊乃井」へ行きました。
12時ちょうどにお店に到着。
さっそく丁寧な接客でお座敷に案内されて、名物の「時雨めし弁当」をいただきました。
お値段は、4,200円なり~!お造り付だと、5,620円なり~!

0316101

相席とはいえ落ち着いたお座敷での食事は最高です。

0316110

手の込んだ一品一品を味わい、確かめながらいただきました。

両親もちょっとお疲れのようでしたが、お腹いっぱい食べて元気になったみたい。

0316097

今回はお花見や紅葉のシーズンではなかったので、人混みに遭遇せず、
ゆっくりとマイペースな親子旅行ができてよかったです。

2008年03月18日(火)更新

京都上七軒 「文楽」

京都で祇園より古い花街といえば「上七軒」。
昔は西陣の旦那衆で賑わいを見せた街も、今はひっそりとしています。
そんな上七軒「文楽」での食事を楽しみに訪問させていただきました。

お料理は、6,000円のコースとは思えない充実した内容です。

0316048

先付けの若竹とイカの木の実和えはすばらく美味!

お造りは、初かつお、さより、鯛の昆布ジメ。

0316050

コース以外に、文楽自慢のおでんをお好みでいただきました。

0316052

特に牛すじ、ロールキャベツは絶品でした。

0316055

かぶら蒸し中には、帆立の身がはいっていました。

0316057

旬の若竹と新わかめの炊き出しはだし汁まできれいにいただきました。

031059

031062

口直しにあなごのご飯をいただきました。

0316064

わかさぎの天ぷらも春野菜も揚げたてで美味しい~。

0316066

0316069

最後の鯖ずしまでみ~んな美味しくいただきました。

お店の前でステキなご主人と記念撮影なり~。

0316073

いつもいつも美味しいお料理をごちそうさまでしたぁ。

2008年03月18日(火)更新

比叡山延暦寺と佐川美術館

京都市内のお寺巡りのはずが、せっかくレンタカーを借りたので遠出しようということになり‥‥。
山科を抜け快適な比叡ドライブウェイを登ってやってきのは、名だたる比叡山延暦寺。

こちらは、高僧が勉学と修行に励んだという大講堂。

0316037

そしてこちらが、まだ雪の残る根本中堂。

0316030

撮影禁止のお堂の中では、不滅の灯篭が今も永遠の灯りをともしています。

0316032

こちらは、阿弥陀堂から東塔をのぞみます。

0316039

両親もお団子を食べながら大満足のご様子。

0316034

お昼は、レストハウスで比叡山うどんとそばをいただきました。650円なり~!

0316041

ぜひ、秋の紅葉の時期にねらって再度訪ねてみたくなりました。

母が比叡山で平山郁夫さんの絵葉書を買ったことがきっかけで、
琵琶湖大橋の向こう側にある佐川美術館まで行きことに‥‥。
まさに”風まかせ”なり~。

0316045

30分ほどで琵琶湖大橋を渡って、迷うことなく美術館に到着。
着くやいなや、建物の素晴らしさにみんなビックリ!

0316043

あのいつも走っている佐川急便もやるじゃない!

館内では平山郁夫の絵画を鑑賞して、思いは京都から一気にシルクロードへ。

0316047

遠いと思っていた琵琶湖の向こう側でしたが、琵琶湖大橋を渡って1時間ほどで
無事京都へ戻ることができました。

0316090

この日の旅のお供をしてくれた”マツダのデミオちゃん”もお疲れ様でした。
<<  2008年3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31