大きくする 標準 小さくする

2007年01月26日(金)更新

京都から浅草にやってきた468さん

浅草には、「すし 468」という、ちょっと風変わりなお寿司屋さんがあります。
ちなみに「468」は、「ヨーロッパ」と読みます。
このお店、1年ほど前から知っていたんですが、「いつまで続けられるのかなぁ~」と心配になるほど、いっつも暇なお店だったんですよ。
それが、昨夜久々のぞいてみたら、なんと!予約でいっぱいだっていうじゃあ~りませんか!
聞くところによると、日本テレビの「ぶらり途中下車の旅」に出たんですって!
この日は、特別に予約のお客さんが来るまでの1時間だけという条件で、入れていただきました。

おっ!これはなんだぁ?(知りつつもリアクションで)

012550

これは、さばいた穴子の骨を干してあるんですって。
さっそく低温の油でじっくり揚げた穴子の骨をいただきながら、今宵の一献のはじまり、はじまり~!

012552

おっ!突出しには、あんきもの煮付けとおしたしがでてきましたよ。
あんきもの煮付けは、味がしみてて、お酒がすすみます。

012551

お酒はというと、加賀の「加賀鳶」の燗酒、日本酒はこれのみ!
辛口だけど、「ツン」とこない上品なお酒です。

012549

「女とお酒は、2ごうまでのはずが、ゴキゲンになって3合もいただいちゃましたぁ。

酔い覚ましというか、おすしの前に、名物の「芋吸」(いもすい)もいただきました。

012558

椀の中に入っている芋は、芋は芋でもじゃがいもを裏ごししたもので、なかに海老や枝豆やこんぶが入っていて、片栗粉でまぶして揚げてあります。
出汁の葛あんが、身体をポカポカにしてくれて、もう絶好調です!

最後は、名物の穴子の棒すし、鯖ずし、関西のはこずしをいただきました。
シャりは、江戸前に比べて甘めのしっかりした味付けです。

012556

あんまり美味しかったので、両親にもお土産をいただいて、無事1時間で私の夕飯は終了しました。

012559

お土産も含めて、5,000円ほどでしたよ!ちゃり~ん!

そうそう「すし 468」が気になる方は、ぜひ、こちらをご覧ください。

http://www.ntv.co.jp/burari/070113/info06.html
<<  2007年1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31