大きくする 標準 小さくする
前ページ

2009年10月22日(木)更新

Yushima121

春日通りから一本路地裏を入ったところにある湯島の隠れ家的なお店が、
こちら「Yushima121」。

50022

若き店主「黒木純」が包丁を握る、知る人ぞ知る日本料理の名店です。

50021

見るからに古くて渋~い佇まいの家屋に、しばし見とれてしまいます。

いつものカウンター席に着き、まずは「八海山泉ビール」でカンパ~イ!

50024

さて、この日の「本日のお献立」は、先付の定番となった「鱧の叩き」から。

50028

脂がのった落ち鱧は、梅肉と相まって美味しくいただけました。

もうひとつ先付の定番「焼き胡麻豆腐」。

50034

燗酒は、「菊勇 超辛」。

八寸は、ぎゅっと秋を詰め込んだような見事な「吹き寄せ盛り」。

50037

お椀も、豪華な「松茸、落ち鱧、百合根の土瓶蒸し」。

50041

焼き物変わりとして「牡蠣フライ」。

50045

煮物は、「京茄子と鴨の煮おろし」。

50047

ここでお造りが登場。

50051

大間の鮪、松輪の〆鯖、、北海道の雲丹、そして豊後水道のお魚たちと豪華絢爛。

特別なお酒「手取川 大吟醸生」を冷酒でいただきました。

50050

コースが終わりに近づくと出てくるのが、「和風タンシチュー」。

50059


〆は、丹波の栗ご飯、鱧出汁の味噌汁、そして丹波の京漬物。

50062

デザートは、目の前で造ってもらった「葛切り」を黒みつでいただいて、
大満足なり~!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 株式会社  エ ビ ス ヤ
    山 岸  健 一
〒116-0002 東京都荒川区荒川4-23-17
TEL 03-3803-3811 FAX 03-3802-2666
E-mail yamagishi@tincan-gallery.co.jp
URL http://www.tincan-gallery.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2009年10月16日(金)更新

浅草 「並木藪蕎麦」

辛くて濃いつゆで知られているのが、浅草雷門の門前にある老舗のそば屋、
「並木藪蕎麦」。

50015

店の前に打ち水が引かれた古い造りの家屋の前に来ると、さすが!老舗の風格を感じます。

店内は、まだ11時過ぎとあって空いていて、相席にならず良かった。

50001

まずは、菊正宗?の樽酒をぬる燗で一杯いただいて、ホッとひと息。

50003

相方さんは呑まないのに、ちょことお通しの蕎麦味噌が二つ付いてきましたよ。

お酒のつまみで注文したのは、こちらの「天ぬき」。

50006

簡単に説明すると、天ぷらそばの”そば抜き”になります。

もちろん仕上げに、定番の「もりそば」をいただいて大満足なり~!

50013

相変わらず辛くて濃いつゆも健在でした。

こちらは、相方さんが注文した「天せいろそば」。

50010

サクッと揚がった小海老のかき揚げが4つも付いて、うれしいかぎり。
温かい天つゆの濃さもちょうど良く、蕎麦につけて食べても美味しくいただけたみたい。

初めて連れてくる人には、「天せいろそば」1700円はオススメかもよ。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 株式会社  エ ビ ス ヤ
    山 岸  健 一
〒116-0002 東京都荒川区荒川4-23-17
TEL 03-3803-3811 FAX 03-3802-2666
E-mail yamagishi@tincan-gallery.co.jp
URL http://www.tincan-gallery.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2009年10月14日(水)更新

足利 「ココファームワイナリー」のランチ

連休に訪れたのは、栃木県足利市のはずれにある「ココファームワイナリー」。

山の斜面を利用したぶどう畑を目の前にしてのランチは最高に気分がいい~。

40335

クルマなのでワインが飲めないから、ぶどうジュースとマスカットジュースでカンパ~イ!

40342

登場したのは、定番の「デッキランチ」。

40338

手作りソーセージをメインに季節のサラダや焼きたてパンを盛り込んだワンプレートランチ。

こちらも定番の「スパイシーカレーランチ」。

40333

地元野菜を使った薬膳風の健康的なカレーランチ。

どちらもお値段は、1000円なり~!

帰りにショップで自慢のワインを購入して大満足のドライブでした。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 株式会社  エ ビ ス ヤ
    山 岸  健 一
〒116-0002 東京都荒川区荒川4-23-17
TEL 03-3803-3811 FAX 03-3802-2666
E-mail yamagishi@tincan-gallery.co.jp
URL http://www.tincan-gallery.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2009年10月08日(木)更新

町屋「生パスタ工房 はちや」

十割蕎麦の店「食彩 さらり」の手前にあるのが「生パスタ工房 はちや」。
町屋界隈で美味しいパスタが食べられる貴重なお店です。

「はちや」のウリは、なんといっても食感が最高なこだわりの生パスタ。

1000011

昼時は、3つの本日ランチから選ぶことができます。

こちらが、ほうれん草とツナのトマトソース。

1000005

見た目よりさっぱりした味付けなので、年配者でも美味しくいただけます。

こちらは、和風明太子とブロッコリー。

1000009

どちらも、サラダが付いて800円なり~!ちゃり~ん!

ほとんどが女性客なので勇気が必要ですが。地元でパスタが食べたくなったら、迷わず「はちや」へGO!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 株式会社  エ ビ ス ヤ
    山 岸  健 一
〒116-0002 東京都荒川区荒川4-23-17
TEL 03-3803-3811 FAX 03-3802-2666
E-mail yamagishi@tincan-gallery.co.jp
URL http://www.tincan-gallery.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2009年10月07日(水)更新

ランチの定番 町屋「さらり」の蕎麦

最近ランチの行きつけになっているのが、こちら十割蕎麦の店「食彩 さらり」。

40987

昼12時前なので、静かにゆっくりと蕎麦がいただけます。

40910

ランチ定番にハマってしまったのは、壁紙にある2品。

40998

こちら「もりそば」は、茨城県産の「常陸秋そば」の十割(生粉打ち)を使っているそうです。

40995

「常陸秋そば」は、玄蕎麦の最高峰とも言われているだけあって、蕎麦本来の味と香りが楽しめます。

こちらの「肉ごま つけ汁」の蕎麦は、「北海道秩父別産」のそば粉を二八で出しているそうです。

40911

アツアツのつけ汁が蕎麦にからんで、クセになる美味しさです。

40916

ご主人と女将さんの誠実な仕事ぶりも心地よい「食彩 さらり」でした。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 株式会社  エ ビ ス ヤ
    山 岸  健 一
〒116-0002 東京都荒川区荒川4-23-17
TEL 03-3803-3811 FAX 03-3802-2666
E-mail yamagishi@tincan-gallery.co.jp
URL http://www.tincan-gallery.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
«前へ