大きくする 標準 小さくする
前ページ

2006年09月29日(金)更新

イシイの甘栗

秋といえば、栗ですよね~。
「イシイの甘栗」ってご存知ですか?
私は、よく浅草のお店に行って、出来立ての天津甘栗を買い求めてます。

isiinoamaguri2

まぁ天津甘栗は、一年中食べられるのですが、イシイの甘栗を食べたら、他の甘栗は食べられないくらいウマイです。

isiinoamaguri1

今日は、会社の3時のおやつと、うちのチビッ子へのお土産を買いました。
まだ焼きたてなので、あったかいです。

isiinoamaguri0

こちらの手提げ袋入りは、2,000円なり~!

2006年09月28日(木)更新

秋の京都へ

うちの母から「修学院離宮拝観の抽選が当たったので、いっしょに紅葉を観たい!」とお声がかり、11月末の金・土・日、両親と京都の紅葉を観に行こうということになりました。
さっそく、JR東海ツアーズの窓口まで往復の新幹線とホテルがセットになったプランを申し込みに行ったら、どこのホテルも満室状態。
がっくりして帰ろうとしたら、たまたまキャンセルがでたと声をかけられ、運よく申し込むことができました。
まだ2ヶ月も先だというのに、さすがに紅葉シーズンのピークは混むんですね。
予約が取れて本当のよかったです。
こちらが、JR東海ツアーズの秋の京都プランです。
http://www.jrtours.co.jp/main_other/kyoto_seishu/index.html


母の楽しみは、紅葉もさることながら、やはりお目当ては京料理を堪能すること。
さっそく、電話をかけまくり、昼膳2件、夕膳2件の予約をとりました。

昼は、大徳寺横、「紫野の和久傳」の京野菜の素材を生かした「典座料理」と
四条河原町の老舗「たん熊北店本店」での京会席。
夜は、花街「上七軒」にこの5月オープンした「文楽」という京割烹のお店と、
アイデア京料理と季節の釜飯が楽しめる、古い町家作りの「麩屋町三条」を予約しました。

まだ2ヶ月も先の話だというのに、両親は本を見ながら、京都の話題で盛り上がってます。

先日、上野にある「板前ごはん 音音」に行って、京都気分で、おばんざい料理を食べてきました。

こちらは、「音音」さんの「おばんざい10点盛り」です。

obanzai

上野バンブーガーデン「音音」さんの「おばんざい10点盛り」1,800円なり~!

2006年09月27日(水)更新

まぐろ大好き

最近、海外でもまぐろがブームらしく、国内ではまぐろの品薄状態が続いているとのこと。
マグロ大好き(特に赤身)な私にとっては、心配の種ではありますが、そんなことを忘れさせてくれるのが、こちらの鉄火丼専門店、「大和水産」さんです。

大和水産1

「大和水産」さんは、常磐線三河島駅の目の前にあります。
1階が魚屋さんと寿司屋さん、2階が鉄火丼屋さんになります。

こちらのメニューは、いたってシンプル、私は赤身の鉄火丼(並)を注文しました。

大和水産2

見てください!この大ぶりなまぐろの切り身!なんと厚切りの本まぐろが8切れも酢飯の上にのってます。

大和水産3

大満足の鉄火丼、これはお値打ち、700円なり~!

2006年09月25日(月)更新

麺食いのお気に入りは‥‥

1日1食は麺類!というくらいくらい麺類が大好きな私ですが、1番のお気に入りは、
やっぱり蕎麦ですね。
こちらは、よく食べに行く日暮里の坂上にある蕎麦屋、「川むら」です。

川むら1

こちらのお店も、雑誌などで取り上げられている有名店なので、ご存知の方も多いのでは?

店内は落ち着いた雰囲気で、着物姿のご婦人が、おひとりでお見えになって、蕎麦をさくっと食べていかれる、そんな感じのお店です。

川むら2

うまい蕎麦屋は量が少なめなんですが、こちら川むら蕎麦も、控えめな量です。
こちらは、メニューにはない「鶏せいろそば」になります。

川むら3

麺は極細なんで、早く食べないと、麺がくっついてのびてしまいます。

日暮里、川むらの「鶏せいろそば」 1,100円なり~!
ちなみに、「鴨せいろそば」も、1,100円なり~!
鶏と鴨が同じ値段だと、なんだか損した気分だわぁ。

2006年09月24日(日)更新

暑さ寒さも彼岸まで

この連休、東京地方は、穏やかな陽気で気持ちよく過ごすことができました。
でも、朝晩はめっきり肌寒くなりましたね。
まさに、「寒さ暑さも彼岸まで」とは、よく言ったものです。

23日の秋分の日、「先祖を敬い、亡くなった人々を偲ぶ」日として、1948年、法律で国民の祝日に制定されたそうです。
また、この日が別名「彼岸の中日」と言われるのは、仏教でいう7日間の彼岸の、ちょうど真ん中に当たっているためだそうです。
明治時代、宮中で先祖を祭る日になったことから、一般にも定着したようです。

この日にお墓参りをするのは、宗教的な慣例だけでなく、広く先祖を敬い、亡くなった人を偲ぶ気持ちが習慣化したものといえるようです。
命の尊さに思いをはせ、先人の努力や自然の恵みに、改めて感謝する日にしてみるのもいいのではないでしょうか。

2年前に亡くなった家内の母は、長い間、根岸のお寺の門前で、お線香や生花を生業にしていたこともあって、今でも、お彼岸やお盆になると、うちの家内は、お寺のお手伝いに借り出されます。

お彼岸

こちらのお寺、2000件以上もお檀家がある大きなお寺さんなので、お彼岸のピーク時はお参りにみえる方でごったがえしてます.。
そんなお彼岸のお手伝いも、今日でおしまいです。

「おかあさん、20日から今日まで、お疲れ様でした。」
「また月曜から、会社の経理やら、内職やら、よろしくお願いしますね。」
«前へ
<<  2006年9月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2006/09/29(金) 18:23
イシイの甘栗
2006/09/28(木) 12:17
秋の京都へ
2006/09/27(水) 07:50
まぐろ大好き
2006/09/25(月) 09:26
麺食いのお気に入りは‥‥
2006/09/24(日) 16:50
暑さ寒さも彼岸まで
2006/09/22(金) 08:47
MADONNA
2006/09/21(木) 08:48
秋の全国交通安全運動
2006/09/20(水) 07:29
佐賀のがばいばあちゃん
2006/09/19(火) 10:52
牛丼復活祭!
2006/09/17(日) 16:59
両国祭を訪問
2006/09/15(金) 18:13
三ノ輪のカフェ むぎわらい
2006/09/14(木) 15:39
ころかけうどん?
2006/09/13(水) 08:38
ダイエット&ビューティーフェア2006
2006/09/11(月) 07:55
清水公園アスレチックコース
2006/09/09(土) 17:05
ギフトショー終了
2006/09/08(金) 09:40
参鶏湯のハーフは半鶏湯
2006/09/07(木) 09:21
新橋エキナカの黒酢バー
2006/09/06(水) 07:17
ギフトショー初日
2006/09/05(火) 07:49
今日からギフトショー
2006/09/04(月) 07:21
スーパーマン リターンズを観て
2006/09/01(金) 15:24
馬賊つけ麺