大きくする 標準 小さくする
次ページ

2007年11月30日(金)更新

毎月29日「今日は何の日?」 

毎月29日は近所の「レストラン中條」の「謝肉祭」なんですって!
そんな噂を聞いて店の前まで行って見ると、「うお~!ママチャリがいっぱい!」

113011

サインボードを見ると、ステーキランチが、500円なり~!
さっそくいただいてみましょう!

113023

見るからに食欲をそそるステーキですね~!

113019

えっ、たいして大きくないって?
では、これではどうでしょうか!

113027

聞くところによると、このステーキ、太っ腹の150グラムなり~なんですって!
これが下町らしい醤油のソースの味付けで、旨いのなんのって!
毎月29日は忘れないようにしようっと!

さすが食肉卸し屋の「中條」さん、大判振る舞いの企画、ありがとうございます!

2007年11月29日(木)更新

「そうだ京都行こう」パートⅢ

我々の京都野次喜多道中もいよいよ最終の3日目を迎えました。
7時にホテルをチェックアウトして、京都駅に荷物を預けて向かった先は、西山という洛西方面。
といっても地元の方以外にはあまり馴染みのない場所かもしれませんね。
京都駅からタクシーで30分ほどで着いた先は、早朝の大原野神社。

1125165

カエデのトンネルと化した参道を歩いて境内へ向かうと、観光客は皆無。
ここは穴場といってもいいくらい、のんびりと紅葉が鑑賞できます。

1125171

続いて、その奥にある花の寺として有名な勝持寺に向かいました。

1125174

石段と急坂を登って開門の9時と同時に境内に入ってみると、なんと庭園は一面の紅葉ではありませんか!

1125180

朝一のせいか?観光客もまばら、ここでもじっくりと庭園を散策して、紅葉を堪能しました。

1125182

大原野神社といい、勝持寺といい隠れた紅葉の名所といってもいいでしょう。
でも3日目ともなると、さすがにちょっとお疲れモードかな。

1125187

竹林を抜け、銀杏並木を抜け、山道をひたすら登り続けること1時間あまり。

1125189

やっとの思いで、紅葉の穴場、金蔵寺(こんぞうじ)に到着しました。

1125197

こちらは観光スポットから外れているらしく、落ち着いた境内には三脚を持ったカメラマンの姿がちらほら。

1125200

あまり人に教えたくない隠れた紅葉スポットですね。
金蔵寺から東海自然歩道のハイキングコースを歩いて1時間あまり、善峯寺に到着。

1125213

ここは2年前のJR東日本のイメージ写真に登場してから大人気のようで、観光バスやタクシー、マイカーでごった返していました。
‥‥が、こちら片岡鶴太郎の襖絵特別展は別料金500円のせいかガラガラ。
普段観ることのできない見事なお庭まで鑑賞できました。

1125226

ちなみに、鶴太郎作の鯉の襖絵は、撮影禁止で撮れませんでした。
ざんね~ん!

さらに善峯寺に隣接する三こ寺はひとっ子ひとりいなくて最高のロケーション。

1125218

私って穴場見つけるの天才かも!

そして最後、帰りの新幹線の時間を気にしながら向かった先は、こちらも紅葉で有名な光明寺。

1125233

関西で一番美しいといわれている石段と、カエデの紅葉のコントラストが見事です。

1125234

帰りは、長岡京からJRの電車で京都駅へ。
最終日も綺麗な紅葉を堪能できてよかった~!
この日は昼抜きで歩いたので、ご覧のようなお弁当を買って車中でいただきました。

1125239

有名な六盛の手まり弁当も旨かった~。

1125238

相方Cさん、たいへんお世話になりました!
また京都の穴場探し行きましょうね!
お~きに!

2007年11月28日(水)更新

「そうだ京都行こう」パートⅡ

京都旅行2日目、早朝6時半にホテルを出発してタクシーで向かった先は、嵐山の北、
周山街道沿いの紅葉で名高い三尾と呼ばれる高雄・槇尾・栂ノ尾エリア。
午前7時、栂ノ尾にある鳥獣戯画で有名な高山寺に到着。
と思ったら、開門は8時ということで、次なる槇尾の西明寺へ。

112565

こちらは7時からの開門ということで、まずはひと安心。
ひと気のない静かな境内で、じっくり紅葉を堪能できました。

112567

さて、次は高雄のカエデの名刹、神護寺を目指しましょう!
さすがに神護寺はスケールも半端じゃなく大きくて、見事な紅葉が充分堪能できました。
カエデに覆われた350段という石段を登っていくと、ここは時代劇で見たことがあったような場所では?

112584

神護寺からは清滝川に沿って東海自然歩道を1時間以上かけて下っていくと、
渡猿橋から平野屋を通過していよいよ奥嵯峨から嵐山へと入っていきます。

こちらは化野念仏寺の見事な紅葉の様子です。
南無~。

1125119

さらに落柿舎まで下ってくるとご覧のような人・人・人・・・!

1125129

人混みを逃れ清涼寺を抜けて向かったのは、訳あって行きたかった大覚寺。
なんたってここは今年のJRのイメージ写真に使われた場所ですから!
こちらの大沢池側から見た大覚寺の塔の風景を観たかったんです。

1125139

あれ~、実際の風景は駅で見たポスターほどでもないような‥‥。

その後、嵐山の渡月橋方面へ行こうかと悩みましたが、想像を絶する人混みにあえなく断念、
JRの満員電車に乗って、とっとと帰ってきました。

早めにホテルに戻り、銭湯で汗を流し、さっぱりしてから向かった先は、北野天満宮横の上七軒通り中ほどにある「文楽」という割烹料理屋さん。
こちらは、去年もお邪魔した私の京都の隠れ家どすえ~。

1125155

今回も、6,000円コースをいただいてみました。
お品書きは写真の通りどす。

1125148

1125149

1125150

1125152

1125153

1125157

1125158

1125160

途中、お口直しとして、もち米にこのわたをのせた一品と、最後に柿も出ましたよ。

帰り際、女将さんが最後まで見送ってくれたのが印象的でした。
雑踏を逃れてのゆったりとした大人の時間が過ごせて最高の夕べでした。

1126162

また、おいでやす、お~きに!

2007年11月27日(火)更新

「そうだ京都行こう」パートⅠ

先週の3連休はジムの相方さんと京都の山歩きを堪能してきました。
初日の金曜日は、京都市北部に位置する鞍馬・貴船コースを歩いてきました。
出町柳から超満員の叡山電車に揺られて30分、ついに鞍馬にやってきましたよ。

112511

鞍馬寺の山門を抜けて石段を登っていくと、鞍馬の火祭りで有名な由岐神社、
さらに九十九折りの急坂を登って行くと鞍馬寺金堂に到着、ここからの眺めは絶景かな~!

112525

更に山道を歩いていくと、源義経が天狗と修行したという義経堂に到着します。
このあたりは、ご覧のような根っこの迫力が迫り来るアートのような木の根道になってます。

112526

一番奥にある奥の院魔王殿から一気に山道を下っていき、川のせせらぎが聴こえてくると、
まもなく貴船神社が見えてきました。

112544

夕方までねばって貴船のもみじ灯篭を見ようと思いましたが、一段と寒さが厳しくなってきたので
早々にホテルに戻ることに決定。
帰りの電車からの紅葉もみごとですね~!

112547

ホテル近くの銭湯でひとっ風呂浴びて向かった先は、木屋町三条の高瀬川沿いにある、
おばんざい料理屋「めなみ」。

112561

こちらで、3,000円なり~!のコース料理をいただいてみました。
突出し、刺身、だいこんの煮物、湯葉春巻き、海老芋の煮だし、炊き込みごはんと、
どれも美味しかったです。

112554

112555

112556

112557

112559

なぜか料理の最後に海老芋の煮揚げだしが?

112560

この日は、翌日に備えて10時前には消灯させていただきました。
ばったんキュー!おやすみなさ~い!
Z・Z・Z・Z・Z・・・・・
二日目に続く~!

2007年11月22日(木)更新

新宿 「西櫻亭」

先日ご紹介した新宿伊勢丹にあるマクロビオティックスのお店「チャヤ」の目の前にあるのが、
今回ご紹介する「洋食レストラン 西櫻亭(せいおうてい)」です。

1031008

昼時の伊勢丹7階レストランフロアは、どのレストランもマダムやシニアの方で行列ができてます。

いただいたのは、本日のランチ、1,890円なり~!

img3203

さすが!西櫻亭自慢のドミグラスソースを引きつめたメンチカツは”絶品”です。
これにサラダ、コーヒーが付いてくるので、高級洋食店にしてはお値打ちランチかな。

こちらは、前回いただいたビーフシチューとメンチカツのセット、2,625円なり~!

1031003

この次は、じっくり煮込んだドミグラスソースを使ったハヤシライスをいただいてみようっと!
でもこの店の味、うちの目の前の「レストラン 香味屋」にそっくりなんですよね。

身体の中からキレイになる感じのマクロビオティックスもたまにはいいけど、
訳あって鍛えている私にとって美味しいお肉ちゃんは欠かせませんね~!

2007年11月19日(月)更新

横浜 「Park Side Cafe」

訳あって土曜日に愛車MR-Sで第3京浜をぶっ飛ばして向かった先は、横浜市都筑区仲町台にある
噂のレストラン「Park Side Cafe」。
こちらは道路側のエントランスの様子です。

111920

中に引き込まれるようにお店に入っていくと、そこはクリスマスアイテムが並んだステキな雑貨やさん。

111917

そして階段を降りていくとそこがお目当てのレストランになっていました。

111935

厨房はご覧のようなオープンキッチン。
美味しそうな匂いが立ち込めていますね~。

111933

店内を見渡すと、全面ガラス張りで屋外にはオープンテラスもありますよ。
寒かったけど、屋外ストーブを着けてもらってテラスで食事をしました。
なんだか、とってもゴキゲンな気分です。

いただいたお料理は、こちらの「Chef`s Dish Set」
鶏肉のオーブン焼きにサラダ、パン、コーヒーが付いて、1,600円なり~!

112929

相方さんがオーダーしたのは、こちらの「Pasta Lunch」
1,300円なり~!

111931

デザートでいただいたのは、こちらの定番ドルチェ「無花果のズッパイングレーゼ
”PSCスタイル”」、800円なり~!

111911

こちらの濃厚な生クリームとイチヂクが旨いのなんのって!

まるで「金スマ」じゃなくて「金妻」にでもでてきそうなロケーションですね~。

111912

帰りは公園側の出口から出てみました。

111937

近くにはこんなステキなお散歩コースもあって、下町では味わえないお洒落な時間を
過ごすことができました。

111939

相方さん、ありがとうございましたぁ!
ちなみに相方さんについては「ノーコメント」なので、あしからず。

2007年11月15日(木)更新

飲む酢エキスプレ・ス・東京

新しくなった東京駅エキナカで見つけたのが、酢専門のカフェ、「飲む酢エキスプレ・ス・東京」です。

111312

新橋へ行くと必ずエキナカの「黒酢バー」に寄っていましたが、「黒酢バー」は「頑張るお父さんが元気をチャージする」というイメージのお店でしたが、こちらは打って変わって女性受けしそうなお洒落な感じのお店ですね。

111310

フルーツビネガーは、ぶどう、りんご、ローズヒップ、ラズベリー、ざくろ、など沢山あって迷ってしまいます。

111306

このお店で1番人気というブルーベリーの酢を水割りでいただいてみました。

111304

とっても飲みやすくて美味しい~!
こちらのフルーツビネガーは、水以外に炭酸で割ったり、牛乳で割ったりいろんな楽しみ方があるようです。

ブルーベリーの酢の水割り、340円なり~!ちゃり~ん!
東京駅に行かれたら、ぜひ立ち寄ってみてください。

2007年11月14日(水)更新

チャヤマクロビ新宿店

セミナー仲間の方が1週間の断食をして、すっかり体調が良くなったという話を聞いたので、身体にいいものを食べたくなりました。
そういえば、マクロビオティックスのレストランが新宿にあることを思い出し、日曜日のセミナー終了後でしたが、思い切って訪問してきました。
こちらのレストランは、あの有名な葉山の老舗、「日影茶屋」がやっているマクロビオティックスのレストランなんですって!
お店の場所は新宿伊勢丹の7階、日曜日の夜なのに順番待ちのお客さんでいっぱいでしたが、運よくカウンター席が空いていたのでにすんなり座れて、コース料理をいただいてみました。

111156

前菜はメニューの4つの中からこちらの2品をチョイス。
左は「テンペと京人参の胡麻和え」、右は「きのこと豆のサラダ」。
どちらも身体にいいものを食べてる~って感じ。
ワインは、ニュージランドのオーガニックシャルドネです。

111140

メイン料理の前にコロッケを別オーダーしてシェアしました。
「さつま芋とそばの実の雑穀のコロッケ」、豆腐のソースがとっても美味しい~。

111142

こちらは、オーガニックビール、飲みやすくって美味しい~!
コロッケに合いますね~!

111143

メインは「雑穀のハンバーグ」,相方さんは「帆立のソテー」にしました。

111148

111147

どちらにも雑穀ごはんか天然酵母のパンが付きますよ。

〆のデザートは乳製品を使わないのに、不思議なくらい美味しいのでビックリ!
コーヒーはもちろん本格的な?雑穀コーヒーです。

111150

食後、外へ出ると雨は小康状態だったので、花園神社の酉之市に行ってみました。

111162

さすが地元の竜泉のお酉さまと違って境内は若者でいっぱいですね~!

111166

家内安全!商売繁盛!を祈願して有意義な休日が終わりました。

111175

そういえば、20代独身の頃、水以外は飲まない食べないで1週間断食をしたことがありましたが、
断食開けにいただいた薄~いお粥の美味しさは今でも忘れられません。
でも‥‥また同じことをやれといわれたら‥‥う~ん‥‥無理かもね。

2007年11月13日(火)更新

四ツ谷 「稲草園(TOSOEN)」 

5時で終わるはずのセミナーが終了したのは7時過ぎ。
「お腹が空いた~」ということで、セミナー仲間と向かったのが、こちらの「しんみち通り」。

111117

数ある居酒屋の中で選んだお店はこちら、「アジア大衆料理 稲草園(トーホーエン)」

111128

まずは、アジア各国のビールで「カンパ~イ!」

111122

最初に出てきたのは、こちらの丸くてでっかい「タイ風生春巻き」

111118

こちらは「タイ風の海老とレモングラスのサラダ」

111124

やっぱりアジアンビールが合いますね~。
相方さんオーダーの「焼き餃子」も丸くてでっかいぞ~!

111120

すっごいボリュームなんで、1個でも食べ応えがあります。

こちらは「牛肉とゴーヤとにんにくの芽の炒め物」

111126

どの料理も本場の味付けで美味しかった~!
店の女将さんと感謝感激のツーショットなり~!

111127

こちらのご夫妻は二人とも中国系のラオス人だそうで、15年前からここでお店をやっているそうです。
アジア大衆料理の稲草園(TOSOEN)、これはクセになるお店です。

2007年11月12日(月)更新

島根の味「主水(もんど)」四谷店

先週の土日の二日間、四ツ谷でセミナーを受講してきました。
初日は、速読セミナー。
お天気は、セミナーに集中するにはもってこいの雨模様。

今回の速読術は、今巷ではやっているフォト・リーディングなどの速読とは違った、
本から情報を得るため目的意識を持って読む、要点を抑えるための速読術です。

ポイントは、本の内容をアウトプットを前提にインプットしていくこと。
読んだ本を人にアウトプットすることで自分にインプットができ記憶に残るというものです。

リーディングマップにまとめるまで、1冊の本に要する時間は、わずか30分!!
本の内容もしっかり記憶に残るし、これってスゴイかも!!

午前中の濃~い講義が長引いて、お待ちかねの昼休みは午後1時から。
ランチはセミナー仲間の紹介で「島根の味 日本海の幸 主水(もんど)」というお店に行きました。

111132

いただいたのは、名物の「桶盛り海鮮がいな丼」、1,300円なり~!

111111

炊き立てのご飯に、平目、ぶり、まぐろ、穴子、いくらなど7種類が盛り付けられています。
これに溜まり醤油をかけ混ぜ合わせて、がっつりといただきました。

111114

これが旨いのなんのって、止められない旨さでしたが、最後はこれにダシ汁をかけて
お茶漬け風にしていただきます。

111115

食べ切れないかと思った桶いっぱいご飯でしたが、きれいに完食しましたよ。

こちらの「主水(もんど)」さん、日本橋と新宿歌舞伎町にもあるそうです。
ぜひ、あなたもチャレンジしてみてください。
次へ»

会社概要

昭和10年、現社長の祖父の斉藤壽市が当地において空びんの再生業を始める。 終戦後、空びん及び空缶の再生業を再開。 昭和32年10月、現会長で実父の山岸富二により有限会社エビスヤとして法人設立。 業務用規格汎用缶の加工及び販売を始める。 昭和42年、株式会社エビスヤとし工場生産を始める。...

詳細へ

プロフィール

バックナンバー

<<  2007年11月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

コメント一覧

最新トラックバック

  • ひぐらしの里そば処 太宝家@日暮里 from たび☆めし☆うま BLOG
    カレーつけ蕎麦をいただきました。蒸し暑い日にはつるっとカレー味をいただくのがいいですね~。美味しかったです。 お店情報など・・・
  • chanel handbags from chanel handbags
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • Seo Tools from Seo Tools
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • ralph lauren uk from ralph lauren uk
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一
  • Cheap Oakley Sunglasses from Cheap Oakley Sunglasses
    日暮里 「麺・酒処 ぶらり」 - 株式会社エビスヤ 代表取締役 山岸健一